2018年度 聖典講座 in 天満別院

このたび、2018年度大阪教区教化委員会「研修・講座部」主催並びに天満別院共催にて聖典講座が開催されます。
2月から5月までの全4回で、会場を従来の難波別院ではなく、天満別院を会場に開催いたします。
講師に織田顕祐先生(大谷大学教授)にお越しいただき、大乗仏教入門「釋尊を説いた経」のテーマでお話いただきます。
「お経ってむずかしそう…、何が書いてあるのかわからない…」「お釈迦さまと阿弥陀さま、どうちがうの?」など、ぜひこの機会に「お経」に親しんでみませんか。
お誘いあわせのうえ、ご参加をお待ちしております。
と き
1回目 2019 年 2 月8日(火)
2回目 2019年 3月 6日(水)
3回目 2019年 4月12日(金)
4回目 2019年 5月 16日(木)
いずれも午後6時~午後8時まで
ところ 真宗大谷派 天満別院
〒530-0044
大阪府大阪市北区東天満1‐8‐26
TEL 06−6351−3535
JR 東西線「大阪天満宮駅」下車、2番出口より徒歩約3分。
または、大阪メトロ谷町線・堺筋線「南森町」下車、JR の2番出口より徒歩約3分。
または、大阪メトロ谷町線・京阪線「天満橋」下車2番出口より徒歩約10分。
参加費 無料(事前申込不要)
詳細は下記チラシをご参照ください。
この講座に関するお問い合わせは大阪教務所(06-6251-4720)まで。
Last modified : 2019/02/07 21:32 by 第4組・久世見証([実]ホームページ)