第5組
真宗大谷派大阪教区第5組は、大阪市生野区・東成区・城東区の寺院30ヶ寺で構成されています。
12/13
5組 坊守会学習会《仏花》

12月12日に第五組坊守会学習会が妙信寺様にて行われました。講師は第五組光徳寺副住職 高橋照吾師でお正月の仏花というテーマで御指導をいただきました。たくさんの坊守さんたちと和やかな学習会になりました。 &nb...>>続きを読む
1/10
第5組 青年会 座談会

昨年、12月27日に青年会報恩講の座談会が開催されました。講師の高島大史師の講義の後、日頃感じたことや思ったことを座談しました。有意義な時間を過ごすことができました。>>続きを読む
6/1
第五組青年会 長崎研修旅行

第五組青年会では五月二十九日より三十一日の日程で10人で長崎に行ってきました。初日はグラバー園などの観光を中心にすごし、二日目は「原爆・部落・キリシタン」をテーマに沢山の方にお世話になっての研修となりました。...>>続きを読む
9/8
9年連続 青年会主催BBQ大会

2019年9月7日 今年も妙信寺さんにて第五組青年会主催によるバーベキュー大会を開催しました。 第五組の寺族が集まる恒例の懇親会 沢山の方に集まって頂きました。ずっとずっと続いて欲しいと思いました。 合掌>>続きを読む
4/8
5/24
第五組青年会 親鸞聖人ご旧跡巡り

5月17日 京都・東本願寺に集合し、レンタサイクルを借りて自転車で親鸞聖人ご旧跡巡りをしてきました 非常に楽しく、歴史を感じながら親鸞聖人の学びの場となりました。 合掌>>続きを読む
4/7
第五組青年会 花祭り子ども会

4月7日 圓徳寺さんを会所に第五組青年会主催の花祭り子ども会を開催しました。 座布団を使ったり、新聞紙を使って子どもと遊んだりしました。 テレビゲームとはまた違った遊びでしたが子どもたちは協力しながら遊んでい...>>続きを読む
3/19
第五組 お仏花講習会

平成30年3月12日 大阪教区12組 圓満寺の杉本 潤氏をお迎えし、教恩寺を会所に第五組青年会のメンバーが集まりお仏花講習会を開催しました。 初めてお仏花を生ける参加者も多く、少し時間がかかりましたが、皆さん...>>続きを読む
12/29
第五組青年会・報恩講

12月28日 第五組青年会の報恩講を教恩寺にておつとめしました。 毎年、第五組青年会では報恩講の法話のテーマを青年会の中で話し合いで決めていますが、今年は『門徒さんのおっしゃる「亡き人に供養したい」「供養して...>>続きを読む
8/3
2017年度 第1回 第五組教化委員会

2017年8月2日 午後7時より第五組教化委員会を永照寺にて行いました。 森川善照教化委員長を中心に 新教化委員の紹介 2016年度事業報告・2017年度事業計画案(門徒会・坊守会・青年会・第五組) 第五組教...>>続きを読む