告知

2025
8/13

8月18日 第2回『儀式軌範』にまなぶ 公開講座(ご案内)

8月18日 第2回『儀式軌範』にまなぶ 公開講座(ご案内)

大阪教区准堂衆会では、この度東本願寺出版より発売されました、『真宗大谷派儀式軌範』について、”『儀式軌範』にまなぶ”と題し前回6月25日に引き続き第2回の公開講座を開催いたします。   日 時  2...>>続きを読む

2025
8/10

2025年度教区声明講習会の開催について(案内)

今年度も大阪教区内の僧侶を対象に「教区声明講習会」を開催いたします。 ご案内・申込書を8月の全寺院発送に同封していますので、ご覧ください。 今年度は「葬儀式」を中心に学びを深めていただく予定です。 受講を希望...>>続きを読む

2025
8/9

★ACT449 アクト獅子吼 8/19開催

★ACT449 アクト獅子吼 8/19開催

慶讃yearの一環として、獅子吼の会では、夏の法話会として第6回ACT449(アクト獅子吼)を開催いたします。来る8/19日(火)午後4時(開場3時半)から南御堂同朋会館講堂にて開演します、どうぞお誘いあわせ...>>続きを読む

2025
8/7

宗議会議員総選挙(2025年9月15日)のお知らせ(予告)

宗議会議員総選挙(2025年9月15日)のお知らせ(予告)

このたび、来る2025年9月15日(月)に、宗議会議員の任期満了に伴う総選挙が実施されます。 この選挙の正式な告示は、2025年8月22日(金)に行う予定ですが、宗議会議員選挙条例第47条第3項に基づき、必要...>>続きを読む

2025
7/31

8月13日(水)盂蘭盆会勤修のご案内

8月13日(水)盂蘭盆会勤修のご案内

8月13日(水)、13時30分より天満別院  本堂にて盂蘭盆会が勤修されます。 盂蘭盆会のご法話には、大阪教区 第6組 願光寺  茨田  通俊  師にお越しいただき、講題「「亡き人から願われている私」について...>>続きを読む

2025
7/23

ウイルスチェックをお願いします

ウイルスチェックをお願いします

ご迷惑をお掛けしました。 7月20日(日)午後4時位から、銀杏通信のトップページが乗っ取られ、不正なサイトが表示されていました。 7月22日(火)午前10時頃から対応を始め、不正なファイルを取り除き、運用シス...>>続きを読む

2025
7/2

【第21組】7月4日14時~ 第43回 夏季仏教講座 動画配信(ライブ)のご案内

【第21組】7月4日14時~ 第43回 夏季仏教講座 動画配信(ライブ)のご案内

真宗大谷派大阪教区第21組では、毎年夏にフェニーチェ堺 大ホールにて夏季仏教講座を開催しています。動画配信(ライブ)のご案内です。是非、ご聴聞ください。 開催日時 2025年7月4日(土)14時00分 会  ...>>続きを読む

2025
6/26

慶讃記念聞法会を開催!

慶讃記念聞法会を開催!

教区慶讃法要委員会「記念事業実行委員会」では、本年9月26日(金)午後8時~翌27日(土)午前5時頃まで「慶讃記念聞法会」を開催いたします。 五十年に一度の慶讃法要を縁として、「夜」の静けさと深まりの中で仏法...>>続きを読む

2025
5/11

7/4(金)14:00~ 第21組 夏季仏教講座開催のご案内

7/4(金)14:00~ 第21組 夏季仏教講座開催のご案内

第21組では、今年も夏季仏教講座を開催させていただきます。 【第43回夏季仏教講座】 日時 2025年7月4日(金) 開演14時 (開場13時30分) 講師 乾 文雄さん (大谷中学・高等学校学校長 滋賀県 ...>>続きを読む

2025
5/6

5月24日(土)定例法話 開催のお知らせ

5月24日(土)定例法話 開催のお知らせ

天満別院では、5月24日(土)13時30分より本堂にて定例法話が開催されます。 御講師には、教應寺 建部 智宏 師をお招きし、 講題「思わず出てくるものの尊さ」についてお話しいただく予定です。 皆様お誘い合わ...>>続きを読む

2025
5/3

第50回門真市仏教講演会のご案内

第50回門真市仏教講演会のご案内

門真市仏教会・仏教青年会の主催ですが、13組の寺院がすべて門真市仏教会に所属していますので、ご案内させていただきます。 第50回門真市仏教講演会のご案内です。5/24(土)午後2時開演(1時半開場) 門真市民...>>続きを読む

2025
4/22

【告知】スポーツ大会開催

【告知】スポーツ大会開催

大谷中学校・高等学校をお借りしてスポーツ大会を開催します。 モルックとは? フィンランド発祥のアウトドアスポーツ。木製のピン(スキットル)をめがけてモルック棒を投げ、ちょうど50点を目指して競います。子どもか...>>続きを読む

2025
4/22

第52回仏教文化講演会開催のご案内

第52回仏教文化講演会開催のご案内

本年の仏教文化講演会を下記の通り開催いたします。 記 第52回 仏教文化講演会 日 時   6月14日(土)午後1時半 開演 会 場   大東市民会館「キラリエホール」 講 師   譲 西賢 師 (大垣教区 ...>>続きを読む

2025
4/21

5月1日(木) 映画「生きる」上映会 & 急遽決定!監督・出演者リモートトーク

5月1日(木) 映画「生きる」上映会 & 急遽決定!監督・出演者リモートトーク

5月1日(木)16時より難波別院同朋会館にて、原発に依存しない社会の実現を目指す委員会主催の映画上映会を行います。 タイトルは、「生きる」~大川小学校 津波裁判を闘った人たち~。 東日本大震災で宮城県石巻市の...>>続きを読む

2025
4/21

6月25日・8月18日『儀式軌範』にまなぶ 公開講座(ご案内)

6月25日・8月18日『儀式軌範』にまなぶ  公開講座(ご案内)

  大阪教区准堂衆会では、この度東本願寺出版より発売されました、『真宗大谷派儀式軌範』について、”『儀式軌範』にまなぶ”と題し2回の公開講座を開催いたします。   日 時  第1回 202...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
816日(土)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。