慶讃法要

宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要に関連する話題

2025
4/19

慶讃法要順調に本日三日目です

慶讃法要順調に本日三日目です

大きなトラブルもなく、教区慶讃法要がにぎにぎしく勤修されております。今回はちいちの華が担当させていただいた本堂の仏華を紹介いたします!      【立華担当】中尊前:洲崎善範/祖師前:乙部大信/御代前:高橋照...>>続きを読む

2025
4/16

いよいよ明日より慶讃法要!

いよいよ明日より慶讃法要!

いよいよ明日、4月17日(木)14時、大阪教区宗祖宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要が始まります!! 下の動画は、昨日夕方、中尊のお仏華がお備えされた時のものです。お荘厳も整い、その他の準備...>>続きを読む

2025
4/16

5月20日(火) 真宗の仏事と法事を考える講座(ご案内)

5月20日(火) 真宗の仏事と法事を考える講座(ご案内)

儀式・法要部では、来月5月20日(火)に真宗の仏事と法事を考える講座を開催します。下記のとおりご案内いたしますので、皆さまぜひお越しください。 ◆真宗の仏事と法事を考える講座 * 日 時  2025年5月20...>>続きを読む

2025
4/15

本堂立華&仏華展、順調に立調しています!

本堂立華&仏華展、順調に立調しています!

いよいよ教区慶讃法要が迫ってまいりました! 難波別院では各方面で準備が進んでいます。「ちいちの華」は本堂内陣の立華ならびに境内各地の「歓迎花」を担当させていただき、また御堂会館2階Fホール(スタバの上です)で...>>続きを読む

2025
4/15

慶讃法話⑥「聞法にて、私も願いがかけられていると知る」上本和樹

慶讃法話⑥「聞法にて、私も願いがかけられていると知る」上本和樹

慶讃法話・第6回目は「聞法にて、私も願いがかけられていると知ると題した法話を上本和樹さん(大阪教区第20組・安樂寺)が行いました。ぜひみなさまご聴聞ください。 ※慶讃法要委員会ならびに出版・広報部が制作する「...>>続きを読む

2025
4/14

教区慶讃法要のライブ配信について

教区慶讃法要のライブ配信について

4月17日(木)から20日(日)まで厳修されます「大阪教区・難波別院 宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」は、大阪教区YouTubeチャンネルにおいてライブ配信を実施いたします。 難波別院へ...>>続きを読む

2025
4/11

5月26日(月)ボランティア公開講座を開催!(ご案内)

5月26日(月)ボランティア公開講座を開催!(ご案内)

5月26日(月)午後5時から、難波別院同朋会館1階講堂で「ボランティア推進実行委員会公開講座」を開催いたします。 当日は、稲葉圭信氏(大阪大学大学院教授)より「災害への備え~能登半島地震と豪雨への対応で明らか...>>続きを読む

2025
4/11

5月17日(土)子どものつどいを開催!(ご案内)

5月17日(土)子どものつどいを開催!(ご案内)

5月17日(土)午後2時から難波別院同朋会館1階講堂で「子どものつどい」を開催いたします。 今年の同行事は、大阪教区・難波別院慶讃法要を機縁として、盛大に開催することとなります。 「みんなのお寺で みんなで遊...>>続きを読む

2025
3/25

山雄慶讃法要委員長のご法話

山雄慶讃法要委員長のご法話

さる2025年2月17日(月)に開催された「北河内ブロック研修会」(@天満別院)にて行われた、山雄竜麿教区慶讃法要委員長による「教区慶讃法要の願い」と題した法話の動画です。ぜひご聴聞ください。>>続きを読む

2025
3/25

南御堂フォーラム 申込受付開始!

南御堂フォーラム 申込受付開始!

開催趣旨文 AI(人工知能)の急速な進化によって、私たちの生活はかつてないほど便利になりました。スマートフォンや家電、医療機器、さらには情報分析の分野まで、AIはさまざまな場面で活用されています。中でも注目さ...>>続きを読む

2025
3/24

★慶讃法要 期間中に 仏華展を開催いたします

★慶讃法要 期間中に 仏華展を開催いたします

大阪教区宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要期間中に、仏華研究会ちいちの華による仏華展を開催します。4/17~20 御堂会館2階Fホールにて20杯ほど展示する予定ですので、どうぞお誘いあわせの...>>続きを読む

2025
3/21

同朋会運動に学ぶ連続講座を開催

同朋会運動に学ぶ連続講座を開催

大阪教区教化委員会「研修・講座部」では、5月2日(金)、16日(金)、30日(金)、6月13日(金)の4回にわたり、「同朋会運動に学ぶ連続講座」を難波別院同朋会館講堂で開講いたします。 今回は、「今から・ここ...>>続きを読む

2025
3/15

慶讃法話⑤「わたしにかけられた願い」京極淳子さん

慶讃法話⑤「わたしにかけられた願い」京極淳子さん

慶讃法話・第5回目は「わたしにかけられた願い」と題した法話を京極淳子さん(大阪教区第14組・願生坊)が行いました。ぜひみなさまご聴聞ください。 ※慶讃法要委員会ならびに出版・広報部では、慶讃法要に向けた諸イベ...>>続きを読む

2025
2/19

北河内ブロック研修会

北河内ブロック研修会

2月17日(月)、天満別院において、北河内ブロック研修会が行われました。今回はブロック内各組(12~15組)の組門徒会研修を兼ねて、大阪教区宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要に向けて学びを深...>>続きを読む

2025
2/15

慶讃法話④「世界に響く南無阿弥陀仏」藤井真隆さん

慶讃法話④「世界に響く南無阿弥陀仏」藤井真隆さん

慶讃法話・第4回目は「世界に響く南無阿弥陀仏」と題した法話を藤井真隆さん(大阪教区第2組・即應寺)が行いました。ぜひみなさまご聴聞ください。 ※慶讃法要委員会ならびに出版・広報部では、慶讃法要に向けた諸イベン...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
430日(水)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。