第6組
真宗大谷派大阪教区第6組は、大阪市鶴見区・城東区・旭区・都島区の寺院25ヶ寺で構成されています。
8/3
摂護会研修旅行(2日目)

本日もお天気に恵まれて、2日目の行程がスタート☀️ まず訪れたのは、水月湖のほとりにある「年縞博物館」さん。 “年縞”とは、湖の底にプランクトンや鉄分などが毎年少しずつ積もってできる、しま模様の地層のこと。 ...>>続きを読む
8/3
摂護会研修旅行(1日目)

摂護会の研修旅行スタート✨ まず訪れたのは、蓮如上人のご旧跡としても有名な地、滋賀・堅田の「本願寺旧跡 本福寺」さん。 ご住職のお話によると── かつて水運で栄えたこの地・堅田は、比叡山と対立した歴史も。 「...>>続きを読む
7/10
門徒会勉強会に向けて 門徒会常任委員会開催

7月9日、猛烈な暑さの中、組門徒会の常任委員会が蒲生法泉寺(城東区)で開催されました。 組門徒会の勉強会は年1回毎年9月に行っており、今年は既に9月18日(木)に難波別院(南御堂)同朋会館で開催することが...>>続きを読む
6/22
組門徒会・組推協合同聞法会開催 総会も久々に対面で実施

6月18日、組門徒会・組同朋の会推進員連絡協議会(組推協)の合同聞法会が、難波別院(南御堂)同朋会館で開催されました。猛暑のためにいつになく聴講者は少なめでしたが、それでも門徒、寺族合わせて70名程の参加が...>>続きを読む
5/9
教区慶讃法要に組から150名近くが参拝

大阪教区・難波別院宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要が、4月17日〜20日に難波別院(南御堂)で厳修されました。第6組からは4日間で教区最大の150名近い参拝がありました。 勤行において...>>続きを読む
5/9
門徒会・組推協の会計監査及び常任委員会が行われる

4月9日に專宗寺(旭区赤川)において、第6組の門徒会・組推協の会計監査が、経理担当者、監事を交えて行われ、引き続いて両会の常任委員会が開催されました。 常任委員会では会計監査の報告が行われ、6月18日の合...>>続きを読む
2/14
門徒会・組推協合同聞法会を懇親会と併せて開催

2月10日、組門徒会・組同朋の会推進連絡協議会(組推協)の合同聞法会が、ザ・ガーデンオリエンタル・大阪(都島区)で開催されました。門徒会・組推協の会員と住職、坊守を合わせて約百名が参加しました。両会合同での...>>続きを読む
1/24
組門徒会・組推協の常任委員会で合同聞法会等を討議

1月22日、組門徒会・組同朋の会推進連絡協議会(組推協)の常任委員会が、專宗寺(旭区赤川)において行われました。 今回は、まず2月10日に予定されている両会の合同聞法会について、当日の役割分担や段取りを取...>>続きを読む
12/13
組門徒会忘年会を開催 門徒・住職・坊守が揃って交流

12月9日、6組門徒会の忘年会が開催されました。会場は昨年に続いて燦・OBPツインタワー店で、大阪ビジネスパークのツインタワー38階から見下ろす見事な夜景を堪能しながら、楽しく有意義な時間を過ごしました。 ...>>続きを読む
11/29
門徒会・組推協の常任委員会が行われる

11月27日に第6組門徒会及び同朋の会推進連絡協議会(組推協)の常任委員会が、大阪キャッスルホテルの錦城閣で行われました。 議事内容としては、まず12月9日に予定されている門徒会忘年会について、当日の会費...>>続きを読む
9/15
門徒会の勉強会が行われる

第6組門徒会の勉強会が、9月14日(土)午後に難波別院(南御堂)同朋会館で行われました。 今回は,大阪教務所駐在教導の上場直裕師を講師として、『真宗と大阪の歴史』についてのお話を拝聴しました。私たちが住む...>>続きを読む
9/11
難波別院で所長巡回が行われる

9月5日に6組の所長巡回が、午後6時からの組会に続いて行われました。3年連続で難波別院同朋会館が会場となりました。 教務所からは、来春に予定されている大阪教区宗祖親鸞聖人御誕生850年慶讃法要の説明等が行...>>続きを読む
7/14
門徒会常任委で勉強会等の計画を討議

7月10日、組門徒会の常任委員会が專宗寺(旭区赤川)において開催されました。 まず9月14日に難波別院(南御堂)で予定されている門徒会の勉強会について、当日の行程と役割分担を決めました。さらに年末の忘年会...>>続きを読む
6/18
門徒会・組推協の合同聞法会を開催

6月12日、組門徒会・組同朋の会推進連絡協議会(組推協)の合同聞法会が、難波別院(南御堂)同朋会館で開催されました。 これまではこの時期の合同聞法会の前に、両会の総会が行われていましたが、今回は事前に会員...>>続きを読む
4/16
合同聞法会に向けて、組門徒会・組推協の常任委員会開催

4月10日、專宗寺(旭区赤川)において、組門徒会・組同朋の会推進連絡協議会(組推協)の常任委員会が開催されました。 今回は、6月12日に予定されている両会の総会及び合同聞法会のことを中心に話し合われました...>>続きを読む