ミニ出張パソコン相談室~ZOOMを使ってみよう♪

Pocket

ミニ出張パソコン相談室~ZOOMを使ってみよう♪

新型コロナウィルスの影響は日本では一段落しつつありますが、まだまだ予断を許さない状況が続いています。このまま終息したとしても、リモート会議・リモート授業などはどの世界でも一般化する可能性が高いです。

そこでホームページ委員会パソコン相談室では、パソコンにあまり詳しくない方にリモートでどこまでお伝え出来るか、を試してみました。

今後、リモートで誰かに教える、逆に教えられる場合の一例になればと思います。

筆者
筆者
ホームページ実行委員。
Mりん氏
Mりん氏
40代半ば二児のパパの住職さん。筆者と同級生。
パソコンは普段、簡単な文書を作るくらい。
2020年になって初スマホにしました。


ZOOMインストールの前に

~平日の午後、大阪府下数十キロをへだてて LINE通話開始~

筆者
筆者
本日はお忙しいところを企画にご協力いただきありがとうございます。
こちらこそ、ZOOMを知りたかったところなので、助かります。
Mりん氏
Mりん氏

※ 事前に
①所持パソコンの型番
②スマホの型番
③インターネット環境
④部屋の状況
などを聞き取りしております。(理由は後ほど)

筆者
筆者
では手始めにパソコン版のLINEをいれましょうか。
LINEはスマホに入ってるよ。それであかんの?
Mりん氏
Mりん氏

※1 コミュニケーションアプリLINEはスマホで利用するものですが、パソコン・iPadでも同じアカウントで使うことが出来ます。
最初にパソコン版LINEを入れてもらうと後から、パソコン画面を送ったりファイルを送ったりが便利です。

筆者
筆者
では、ブラウザを開いて、“LINE パソコン”と検索してください。
ヤフーでいいのよね。
Mりん氏
Mりん氏

※2 ブラウザの説明は、、、、あきらめました。

筆者
筆者
ではその指示のまま“実行”してください。
大丈夫?ウィルスとか壊れない?
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
大丈夫です。気にしてたら進まないのでサクサク行きましょう。

 

~待つことしばし~

 

入ったけど、なんかパスワードがどうとかいってる。入れた!
Mりん氏
Mりん氏

※3 パソコン版LINEはあくまでスマホ版のおまけ的扱いです。
スマホ版と違い使うたびにログインを要求されます。その方法が。

なんか■□のあー、QRコードが出た!
Mりん氏
Mりん氏

※4 パソコン版にログインするためにはスマホ版のLINEのQRコードリーダーで読み取る必要があります。
通話していると使えないので一端通話をきります。
メールアドレスとパスワードでログインする方法もあります。

スマホのLINEのQRコード読むのって、どれ?
Mりん氏
Mりん氏

※5 スマホLINEの“ホーム”部分の友だち追加のところか、“トーク”部分の検索窓にQRコードリーダーがついてます。
ここでかなり探すのに手間取りました。

筆者
筆者
えっと、スマホ画面のホームの友だち追加の~
どこー!
Mりん氏
Mりん氏

※6 iPhoneとアンドロイドで若干レイアウトが違うので説明難しいです。

やっといけた。で、これはなんの役のたつの?
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
今のところは何の役にも立たないね。
なんじゃそりゃ。
Mりん氏
Mりん氏

では、ZOOMインストール

筆者
筆者
では、本題のZOOMアプリを入れましょうか。
やっとかぁ。
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
ヤフーの検索窓で“ZOOM”っていれてください。
その検索結果の一つ目にZOOMミーティングってあるでしょ。
あーーー、あったこれか。
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
その上のミーティングに参加するを選んでください。
どれかな。
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
(スクリーンショットをパソコンLINEで送る)
画面のここです。(上の赤で囲った部分)

なるほど!
Mりん氏
Mりん氏

※7 こういう時のためにパソコンLINEを入れておくと便利です。
下のダウンロード(緑で囲った部分)から「ミーティング用Zoomクライアント」を前もって入れる事も出来ます。

筆者
筆者
ミーティングIDはO12 3456 789Oでパスワードは9D××○〇です。
(ここもLINEで送ってます)
スマホ見ながら入力して。
で、これを“実行”でいいの、なんかいっぱい動いてるけど大丈夫?
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
大丈夫、どんどん“はい”で。
なんか入れた、おっビデオ映ってる、カメラなんかあったんや。
Mりん氏
Mりん氏

※8 ここで冒頭の事前調査がきいてきます。
あまりパソコンに詳しく無い人は、自分のパソコンの性能を確認してないので、教える側が先に型番からスペックを確認するのが早いです。
今回は必要無かったのですが、最初の4項目はわかっていた方がスムースです。

おーZOOMうつった!背景の変更?
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
その辺は後ほどね。

※9 ZOOMにはバーチャル背景という機能がありますが、パソコンの性能が低いとまともに動かないので、今回はパスしました。

これで声も聞こえてるのね。
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
スピーカーで音を出すとハウリングするからできたらヘッドホンでね。
OK。用意しておくわ。
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
さらにこんな機能もあるよ。

~ZOOMで画面共有中~

なるほど!
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
そっちで画面共有してみて。

※10 ZOOMの画面共有機能はこのように教える際すごく便利です。
ただし双方のパソコンの性能が若干要求されます。

これならわかりやすいね。
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
ちなみにZOOMへの参加の仕方やけど、ホスト(主催者)がURLを送って、それをクリックするだけで、ルームIDもパスワードも無しで入室できるよ。
でもこんな長いのLINEで送られても。
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
パソコン版LINEでクリックしたら自動でいけるよ。
あ、勝手に立ち上がった。
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
次はここをクリックして、LINEで画像送ったから。
LINEのどっちの画面?
Mりん氏
Mりん氏

※11 LINEのトークはスマホもパソコンも同じ連動しています。どちらから送信しても両方に反映されます。

~この後しばし、別の趣味のアプリの登録・インストールなど~

こうやって話してると、うちのパソコンの性能遅いなぁ。
Mりん氏
Mりん氏

※12 Mりん氏のパソコンは6年前なので、そこまで古くはないのですが、廉価版だったため、ZOOM以外のアプリケーションを同時に動かすと厳しいです

筆者
筆者
また聞いてくれたら手頃なパソコン、オススメするよ。
それはぜひとも!
Mりん氏
Mりん氏

~日も傾き掛けて~

筆者
筆者
今日はこんなところかな。
いやぁ、なんかもういっぱいいっぱい。復習しないと忘れそう。
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
スマホ版のZOOMもあるから、奥さんと試してみて。
今日は、一度にいろいろ触ってパンク寸前だろうけど、また聞いてください。
ありがとう!少しずつ慣れるようにするわ。
Mりん氏
Mりん氏
筆者
筆者
こちらこそ、長時間ありがとうございました。

というわけで、当初の目標ZOOMと趣味のアプリの登録まで何とか進みました。正直、そこでひっかかるんだ、というのがたくさんあり、とても勉強になりました。

コロナが収まっても、法事・法要などで遠方の方に声を届けたい、という時もあるでしょう。そのときにZOOMのような遠隔会議のアプリがあると、また世界が拡がるかと思います。一度、試されてはいかがでしょうか。わからなかったらパソコン相談室に聞きに来て下さい。体験もできますよ。

※ 現在、大阪教務所は閉鎖しており、パソコン相談室はリモートのみの受付です。この記事のように、かなり迂遠になりますがご興味がある方は教務所経由でご依頼ください。