継続聞思の会
6/29
「継続聞思の会」定例学習会のご報告

さる6月26日、継続聞思の会(大阪教区教学研修院修了者の会)では、難波別院を会場に定例学習会を行いました。ご参加いただきました皆さん、お疲れ様でした。 ※輪読テキストは、廣瀬杲先生著作「真宗入門『歎異抄のここ...>>続きを読む
6/15
「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」のご報告

さる6月12日、継続聞思の会では、南御堂難波別院を会場に「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座~『歎異抄』に聞く~」(後援:真宗大谷派難波別院)を開催し、40名の方のご参加を賜りました。ご参加いただきました皆様、本当...>>続きを読む
6/4
親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

きたる6月12日(金)午後6時より、宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座「『歎異抄』に聞く」を難波別院(南御堂)で開催いたします。※主催:継続聞思の会 後援:真宗大谷派難波別院 同講座は、寺族や御門徒の垣根を越えて、...>>続きを読む
5/16
「継続聞思の会」定例学習会のご報告

さる5月15日、継続聞思の会(大阪教区教学研修院修了者の会)では、難波別院を会場に定例学習会を行いました。ご参加いただきました皆さん、お疲れ様でした。 ※輪読テキスト:故・廣瀬杲先生著作「真宗入門『歎異抄のこ...>>続きを読む
5/14
「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」のご報告

さる5月12日(火)、継続聞思の会では、南御堂難波別院を会場に「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座~『歎異抄』に聞く~」(後援:真宗大谷派難波別院)を開催いたしました。当日は台風の近づく悪天候にもかかわらず、たくさ...>>続きを読む
5/6
新企画!親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

きたる5月12日(火)午後6時より、親鸞聖人に出遇う入門講座の新たな企画として、「『歎異抄』に聞く」と題した講座を難波別院(南御堂)で開催いたします。※主催:継続聞思の会 後援:真宗大谷派難波別院 同講座は、...>>続きを読む
4/18
「継続聞思の会」定例学習会のご報告

さる4月15日、継続聞思の会(大阪教区教学研修院修了者の会)では、難波別院を会場に定例学習会を行いました。 今回をもって、ながらく読み進めてきました『歎異抄聴記』(曽我量深著)全26講もようやく読み終えホッと...>>続きを読む
4/2
速報!親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

継続聞思の会(大阪教区教学研修院修了者の会)では、きたる5月12日(火)6時より、親鸞聖人に出遇う入門講座の新たな企画として、「『歎異抄』に聞く」と題した講座を開催いたします。 同会では、毎回、寺族や御門徒の...>>続きを読む
3/6
「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」のご報告

さる3月5日(木)午後6時より開催されました『宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座』(主催:継続聞思の会、前教化センター教化研究班 後援:真宗大谷派難波別院)には、今回も多くの方々のご参加を賜り、本当に有難うございま...>>続きを読む
3/5
『宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座』開催のご案内

本日3月5日(木)午後6時より、難波別院(南御堂)を会場に『宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座』(主催:継続聞思の会、前教化センター教化研究班 後援:真宗大谷派難波別院)を開催いたします。 毎回、難波別院発行の『ま...>>続きを読む
2/6
『宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座』のご報告…

昨晩の『宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座』(主催:継続聞思の会、前教化センター教化研究班 後援:真宗大谷派難波別院)には、多くの方々にご参加を賜り、本当に有難うございました。 難波別院(南御堂)発行の「まんが宗祖...>>続きを読む
2/4
今月5日(木)に『宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座』を開催…

きたる今月5日(木)午後6時より、難波別院(南御堂)を会場に『宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座』(主催:継続聞思の会、前教化センター教化研究班 後援:真宗大谷派難波別院)を開催いたします。 毎回、難波別院発行の『...>>続きを読む