獅子吼の会
10/30
ACT449、盛況の内に終了

さる10月28日、「御堂開館ウィーク~おいでーや南御堂」協賛イベントとして、新御堂会館Aホールで「ACT449」が行われ、100人をかなり超える方々にご来場いただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。...>>続きを読む
9/21
獅子吼の会 10/28(月)18時からACT449を開催 !

10/28午後6時~8時 御堂会館4階Aホールにて「朗読劇」と「弾き語りと法話」のコラボレーションを開催します。(入場無料) 獅子吼の会ではこのたび第5回ACT449(アクト獅子吼)を開催いたします。今回は「...>>続きを読む
2/21
第十五回三夜連続法話の会、本日最終日です

本日午後4時より、難波別院講堂にて、第十五回三夜連続法話の会「正信偈四十話」の最終夜が行われます! ぜひご聴聞ください。 また会場まで起こしになれない皆さまのため、YouTubeチャンネルにてライブストリ...>>続きを読む
2/19
三夜連続法話の会、ライブ配信します!

本日午後4時より開始の第十五回三夜連続法話の会・第一夜のライブ配信をYouTubeチャンネルで行います。会場にお越しになれない皆さまは、ぜひこちらでもご覧ください! https://www.youtube.c...>>続きを読む
6/11
獅子吼・天満別院法話の会の動画

先日5日に天満別院で行われた獅子吼主催法話の会「蓮如上人、仰せられ候~御一代記聞書に学ぶ」の動画です。四人の会員がお話させていただいております。別院本堂が満堂になるほどの盛況でした。ご来場いただいた皆様、あり...>>続きを読む
4/8
獅子吼 連続法話の会(天満別院・茨木別院)

獅子吼の会では難波別院を飛び出して、大阪教区内の別院で順次連続法話を開催していきます。今回は6/5(火)午後4時から天満別院・6/21(木)午後4時から茨木別院にて法話をいたしますので、お誘いあわせの上、御来...>>続きを読む
2/8
獅子吼の会、本日18時より二夜目の法話ネットライブ

「第十四回・三夜連続法話の会」二夜目、本日18時~20時、難波別院(南御堂)同朋会館講堂にて行います! 「蓮如上人、仰せ候う」と題し、『蓮如上人御一代記聞書』より会員四名がお話させていただきます。どうぞご聴聞...>>続きを読む
2/7
三夜連続法話の会、本日インターネットライブを行います!

いよいよ本日より三日間、第14回の三夜連続法話の会が難波別院にて18時より開催されます。今回は「蓮如上人、仰せられ候う」と題し、『蓮如上人御一代記聞書』よりお話させていただきます。 ライブ配信も行います。会場...>>続きを読む
2/5
6/14
獅子吼の会主催の第13回・三夜連続法話の会

獅子吼の会主催の第13回・三夜連続法話の会「しんどいけれど・・・南無阿弥陀仏」を開催いたします。 真宗や仏教のお話は、現代社会の問題と無関係なのでしょうか? 決してそんなことはありません。さまざまな問題を親鸞...>>続きを読む
6/4
法話会「いまから、親鸞さんの話をしよう。」

先日6月3日、東本願寺・しんらん交流館すみれの間にて、南学会(滋賀県有志の会)と獅子吼の会共催の法話会「いまから、親鸞さんの話をしよう。」が開催されました。 16時半より始まった会は、120人を超える来場者で...>>続きを読む
4/29
6/3(土)午後4時 “しんらん交流館”にて法話会!!

6/3(土)午後4時(開会4時半)より、京都東本願寺北側”しんらん交流館”にて「いまから親鸞さんの話をしよう」と題して滋賀(南学会)と大阪(獅子吼の会)の僧侶が語る法話会を開催いたしま...>>続きを読む
3/9
18時より三夜連続法話の会第三夜、生中継

獅子吼の会では本日18時より、難波別院(南御堂)にて第十二回の三夜連続法話の会、第三夜を開催します。「讃歌(うた)がこころに響くとき」をテーマに、仏教讃歌を題材として会員がお話しさせていただきます。 つきまし...>>続きを読む