お寺だってIT/Wi-Fiって何?

Pocket

お寺といえども情報化社会においてはITなんて関係ないなんて言ってられません。正しい知識を身につけて、教化活動に活かしましょう!
it

Wi-Fiって何?

最近、スマートフォンが爆発的?に流行していますね。電車の中でもスマートフォンがあふれている感があります。

さて、このスマートフォンで俄然注目されている用語があります。「Wi-Fi(ワイファイ)」です。聞いたことありますよね。「これって何?無線LANと何が違うの?」という質問をよく受けます。答えは「ほぼおなじ」です。ほぼって何?…ちょっと説明しますね。おつきあい下さい。

まずWi-Fiってのは無線接続のブランド名なんです。

で、次にLANってのはそもそもローカルエリアネットワークという言葉の略でして、ローカルすなわち自宅とか、会社とか、そういう狭いエリアをつなぐための規格でした。そんな狭い範囲だけど、ケーブルつなぐのめんどくさいから無線化しちゃおうってのが無線LANでした。

そのうち無線LANを利用する機械がふえます。ニンテンドーDSやPSPといった携帯ゲーム機です。さらにそれらを含めてスマートフォンなどは、とうとうローカルエリアを越えて(つまり家の外に出て)使う事が多くなりました。そうなるともはやLANじゃなくてWAN(ワイドエリアネットワーク)ですね。そこでそういう狭い範囲だけじゃなくて、広域に利用されるときの無線接続をちゃんと規格化しようってんでまとめられたのがWi-Fiというブランドなのでした。

むー、わかったようなわからないようなお話でしたね。こういうことに丁寧に答えてくれるのが「パソコン相談室」です。皆さんどうぞおこしください。【委員JT】2012/4発行

201204チラシver.5※「お寺だってIT」は教化委員会ホームページ部が、教区内寺院向けに発行しているものです。