組同朋大会実行委員会第2回を開催
- 2019年05月02日(木)17:13
5月1日、第6組同朋大会の第2回目の実行委員会が、来通寺で行われました。
前回桂小春団治師匠による真宗落語の上演が決まりましたが、今回はまず早速でき上がったチラシと参加券の見本を確認しました。会場として予定している難波別院本堂の使用条件についても、詳しく話し合いました。
予算の編成、会場の視察、チラシの配布等今後のスケジュールについても概略を決めました。前回を上回る参詣者を期待して、各寺院において積極的に門徒に案内を行うことを確認しました。






7月の【安住荘】は正受寺 前住職 松山 正澄 先生でした
『歎異抄』を語り合う講座(親鸞聖人に出遇う入門講座のご報告)
推進員養成講座の開催スケジュール等を検討 第2回教化委員会
推進員養成講座の実施要項が具体化 第3回教化委員会
門徒会・組推協の総会・合同聞法会が開催される