所長巡回が行われる
- 2025年09月14日(日)19:00

禿教務所長より完納証を授与される本田組長
9月8日に第6組の教務所長巡回が、組会に続いて午後6時半から、難波別院(南御堂)同朋会館で行われました。
最初に宗派経常費の完納表彰があり、禿教務所長から本田組長(專宗寺住職)に完納証が手渡されました。続いて教務所から本年度の主な宗務の課題と業務報告、財務報告が行われ、教化施策等についての説明がありました。本年は特に、災害対策に関する機関設置に向けての経緯、共済制度の保証内容の変更等が取り上げられました。難波別院からも諸事業についての説明がありました。また、宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃事業について、慶讃Yearと位置付けられた本年内に予定されている諸行事の報告がありました。質疑応答に際しては、本山収骨における読経の案内についての確認が行われました。
引き続いてコロナ禍でしばらく行われなかった教務所員との懇親会が、エクセル東急ホテル内の竹葉亭で開かれました。久しぶりに親しく和やかな時間をお互いに過ごすことができました。