第12組・桑田和貴

12組青年会 フィールドワーク

DSC05489 DSC05465 DSC05488 DSC05502 DSC05526 DSC05539

12組青年会のフィールドワークにて京都伏見日野にある親鸞聖人御生誕の地であります法界寺に行ってきました。

法界寺にあります阿弥陀堂は国宝にも指定され、また堂内に安置されている阿弥陀如来坐像は親鸞聖人が幼少期の頃から変わらずのお姿が残されておりました。

その後近くにあります誕生院へお参りし、黄檗宗万福寺もお参りしてきました。万福寺の本堂の大雄宝殿(だいゆうほうでん)正面には釈迦如来。その両脇には迦葉尊者(かしょうそんじゃ)・阿難尊者(あなんそんじゃ)が安置され、堂内の両端には十八羅漢像が安置されていました。

中でも羅怙羅(らごら)尊者の胸の中には仏様がいました。

 

法界寺での親鸞聖人がお参りなさった阿弥陀如来坐像を見上げていると不思議な時間旅行ができました。

第一回 温雅会演奏会

DSC_0250DSC_0110DSC_0269DSC_0123 (2)DSC_0267

第一回 温雅会演奏会はたくさんの参詣の方たちに見守られ無事に演奏ができました。

法要時の附楽には使用しない楽琴や琵琶を加えての管絃だったので普段とは違う雰囲気の演奏でした。

改めて音源をUPさせていただきます。

さらに研鑽し来年も素晴らしい演奏をお届け出来ればと思っております。

 

演奏会開演時間の変更

10月26日(月曜日)に第一回温雅会演奏会を難波別院本堂内で行います。

以前は13時開演とお知らせさせていただいておりましたが、少し時間が変わりまして13時15分頃開演とさせていただきます。

 

大阪楽僧温雅会 第1回演奏会

日時       10月26日 月曜日

開演時間     午後13時15分頃

場所       難波別院本堂内

温雅会例会のお知らせ

RIMG1292

温雅会は月に1度例会(定期練習会)を行っており。

今月16日(金曜日)は難波別院報恩講の附楽及び第一回温雅会演奏会の習礼を兼ねて行います。

通常は19時から始めていますが、今月の習礼は18時開始です。

18時からは演奏会の習礼。19時からは難波別院報恩講附楽の習礼です。

 

また本年は大阪楽僧温雅会が3年に1度の本山御正忌法要の附楽の当番ですので法要附楽習礼を

11月6日(金曜日)、13日(金曜日)、17日(火曜日)各19時から開始いたします。

 

見学は自由で御座いますのでご興味のある方は是非見学にいらしてください。

 

大阪楽僧温雅会

大阪楽僧温雅会 第一回演奏会

RIMG1285

10月26日(月曜日)に大阪楽僧温雅会の第一回の演奏会を行います。

温雅会初めての演奏会です。

演奏会は管絃で演奏します。

「管絃」とは管楽器(笙・龍笛・篳篥)と絃楽器(琵琶・琴)+打楽器(鞨鼓”かっこ”・太鼓・鉦鼓”しょうこ”)による合奏いわゆるオーケストラのことです。

☆曲目

平調音取 (ひょうじょうねとり)

越殿楽  (えてんらく)

陪臚   (ばいろ)

 

日時

10月26日 月曜日 午後1時 ~ 午後1時30分

難波別院 本堂内

 

雅楽の音色でゆっくりとした時間を過ごしていただけたら幸いです。ぜひ皆さんお越しください。

 

大阪楽僧温雅会

温雅会 例会及び管別(楽器別)講習会 日程のお知らせ

* 温雅会 例会(練習会)

6月19日(金) 午後7時~  難波別院 蓮師の間(北広間)

 

* 各管別(楽器別)講習会

鳳笙

6月29日(月) 午後7時~  蓮師の間(北広間)

篳篥

6月16日(火) 午後7時~  孔雀の間(西広間)

龍笛

6月16日(火) 午後7時~  蓮師の間(北広間)

大阪楽僧 温雅会

RIMG1346

楽僧とは、法要に際し楽を奏し、それにより法要に彩りを加えます。

東本願寺においては、およそ130年前より楽僧制度が始まったと伝えられています。当初より大阪で雅楽に心得のある僧侶が楽僧として本山に出仕していたと記録されております。

大阪楽僧温雅会は、名古屋・金沢楽僧と共に、毎年4月の「春の法要」と11月の「御正忌報恩講」の附楽を3年に一度の当番制で出仕している真宗大谷派本山楽僧です。

本山の法要には、委嘱を受けた楽僧で構成され出仕しております。

現在の活動は、本山の法要以外に大阪の各別院の法要附楽、末寺での法要附楽などを行っております。

大阪楽僧温雅会は、楽僧をして本山出仕の任を常に心得あって、南御堂で毎月楽僧の例会を開き、附楽の研鑽に邁進しております。

 

 

お問い合わせ

真宗大谷派大阪教区   温雅会

〒541-0056 大阪市中央区久太郎町4-1-11  大阪教務所内

06-6251-4720