17組 共に学ぶ集い〈組門徒会研修会〉
- 2023年12月16日(土)17:52
- コメント: 0
日時 : 2023年9月30日(土) 午後2時半~
会処 : クレアホールふせ
講師 : 第5組専光寺 越本達了 師
講題 : 門法は死の準備ではなく、生の糧(かて)である
-「死」から問いかけられてー
参加人数 : 約60名
17組同朋の会で「終活」というワードが話題となったことを受け、越本先生に講義内容を相談させていただきたところ、先生より「門法は死の準備ではなく、生の糧である」との講題をいただき、当日お話をいただきました。
浄土はあるのか、ないのかではなく、また出会うところがあるということは私にとって必要なのである。別れを簡単に受け止められない私だから「南無阿弥陀仏」が必要。
色々なご縁を「仏縁」といただくことで浄土が開け、浄土からの呼びかけが聞こえる。そして縁あるままに生きていける世界が開ける。
先生のお話を聞かせていただき、今を生きる私たちに、「どう生きるのか?」と問いかけられた気がします。