天満別院
7/13
7月27日(水)定例法話 開催のお知らせ
7月27日(水)13時30分より天満別院本堂にて定例法話が開催されます。 御講師には大阪教区第13組 即念寺 住職 洲﨑 善範 師にお越しいただきます。 皆様お誘い合わせのうえ、ご参拝くださいますようご案内申...>>続きを読む
6/15
6月24日(金)天満別院 夏の御文法要のご案内

天満別院では、6月24日(金)13時30分より、 夏の御文法要を勤修致します。 ご法話の御講師には、 真光寺 竹中 慈祥 師にお越しいただき、 「不安を生きる」についてお話しいただきます。 皆様のご参拝をお待...>>続きを読む
5/20
5月24日(火)定例法話 開催のお知らせ
天満別院では、5月24日(火)13時30分より本堂にて定例法話が開催されます。 御講師には、大長寺 沼田 和隆 師をお招きし、 講題「如来の御ちかい」についてお話しいただく予定です。 皆様お誘い合わせの...>>続きを読む
5/18
5月21日(土) 天満別院合唱団『みのり』開催のお知らせ

天満別院では、合唱団『みのり』の団員を募集しています。 毎月第3土曜日を練習日としております。 久しぶりの再開となり、今月は5/21(土)14時からです。 指導には、大阪教区第13組 超願寺住職 村上奈津子先...>>続きを読む
4/19
4月24日(日)定例法話 開催のお知らせ
天満別院では、4月24日(日)13時30分より本堂にて定例法話が開催されます。 御講師には、専立寺 松尾 華香 師をお招きし、 講題「日常の中の心理学」についてお話しいただく予定です。 皆様お誘い合わせ...>>続きを読む
11/22
11月24日(水)定例法話 開催のお知らせ
天満別院では、11月24日(水)13時30分より本堂にて定例法話が開催されます。 御講師には、円照寺 桑田 和貴 師をお招きし、 講題「私を照らし出してくれるもの」についてお話しいただきます。 皆様お誘...>>続きを読む
10/3
天満別院報恩講 厳修のご案内
本日より、天満別院報恩講が厳修されます。 御講師には、九州教区(大分県)中津組 觀定寺住職 大江 憲成師をお招きし、 「コロナ禍の中、後生の一大事をあきらかにしよう」の講題のもとお話いただきます。 皆さまお誘...>>続きを読む
9/21
9/17
9月24日(金)天満別院 秋季彼岸会勤修のお知らせ
天満別院では、9月24日(金)に秋季彼岸会 並 総永代経法要 兼 墓地納骨(物故者)追弔法要を勤修致します。 ご法話には、大阪教区 第6組 願光寺 茨田 通俊 師にお越しいただく予定でしたが、 緊急事態宣言...>>続きを読む
3/12
3月20日(土)春季彼岸会法要のご案内

今年度の彼岸は、3月17日(水)が入りとなります。 中日が20日(土)で、明けが23日(火)となっております。 天満別院では、20日(土)13時30分より、 春季彼岸会 並 総永代経法要 兼 墓地納骨(物故者...>>続きを読む
11/18
11月24日(火)天満別院 定例法話開催のお知らせ
天満別院では、11月24日(火)13時30分より定例法話が開催されます。 御講師には、大阪教区第3組 恩樂寺 乙部 大信師にお越しいただき、 講題「コロナ禍の仏事で」についてお話いただきます。 感染症対策には...>>続きを読む
9/16
9月23日(水)秋季彼岸会勤修のお知らせ
天満別院では、9月23日(水)13時30分に秋季彼岸会 並 総永代経法要 兼 墓地納骨(物故者)追弔法要を勤修致します。 ご法話には、大阪教区 第6組 願光寺住職 茨田 通俊 師にお越しいただく予定でしたが、...>>続きを読む
7/2
7月18日(土)合唱団『みのり』開催中止のお知らせ

7月18日(土)に天満別院 同朋会館 講堂において予定しておりました合唱団『みのり』ですが、 コロナウイルスが感染拡大している状況を鑑み、ご来院の皆様の健康と安全を慎重に考慮した結果、 今月の『みのり』は中止...>>続きを読む
6/16
6月24日(水)夏の御文法要開催のお知らせ

天満別院では、6月24日(水)13時30分より夏の御文法要が開催されます。 御講師には、大阪教区第7組 圓乘寺前住職 多田 孝圓 師にお越しいただき、 講題「お念仏の呼びかけ」についてお話いただきます。 感染...>>続きを読む
2/20
3月1日(日)子どもの集い 開催中止のお知らせ

天満別院において3月1日(日)に開催を予定しておりました子どもの集いのイベントですが、コロナウイルスの感染拡大に伴い、ご来院の皆様の健康と安全を慎重に考慮した結果、中止とさせて頂くことにいたしました。 イベン...>>続きを読む