伝研の会

2022
2/23

[中止]3/11 伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』第15回

[中止]3/11 伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』第15回

大阪教区伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第15回 大阪府新型コロナ警戒信号が「赤」のため、公開講座を中止にいたします はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の...>>続きを読む

2021
11/9

11/12 伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第14回

大阪教区伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第14回 はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論...>>続きを読む

2021
6/19

伝研の会 公開講座 中止のお知らせ

伝研の会 公開講座 中止のお知らせ

6月25日(金)に予定しておりました、 大阪教区伝研の会 第14回公開講座 「一から読む『浄土論註』」ですが、 新型コロナウィルス感染対策上、開催を中止させていただくこととなりました。 また次回開催時には、是...>>続きを読む

2021
3/8

3/10 伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』第13回

3/10 伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』第13回

大阪教区伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第13回 はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論...>>続きを読む

2020
11/10

伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」第12回

伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」第12回

大阪教区伝研の会 公開講座 第12回 一から読む『浄土論註』 はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論...>>続きを読む

2020
1/22

大阪教区伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」のお知らせ

大阪教区伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」のお知らせ

大阪教区伝研の会公開講座(第11回)を下記のごとく開催致します。 毎回じっくりと読みすすめておりますので、途中からの聴講も可能です。また、寺族・門徒を問わず、どなたでも参加していただける講座となっております。...>>続きを読む

2019
10/17

大阪教区伝研の会公開講座「一から読む『浄土論註』」(第10回)

大阪教区伝研の会公開講座「一から読む『浄土論註』」(第10回)

大阪教区伝研の会公開講座(第10回)を下記のごとく開催致します。 前回までに五念配釈まで読み進んでおります。 毎回じっくりと読みすすめておりますので、途中からの聴講も可能です。また、寺族・門徒を問わず、どなた...>>続きを読む

2019
7/23

大阪教区伝研の会 研修旅行のご報告

大阪教区伝研の会 研修旅行のご報告

大阪教区伝研の会では毎年1回、研修旅行を開催しております。 2018年度は6月20日から一泊二日の日程で、「長島一向一揆に学ぶ」をテーマとして、三重・愛知県方面を訪ねました。 下記に参加者の方の旅行記を掲載さ...>>続きを読む

2019
7/16

大阪教区伝研の会 自主伝道研修会の報告

大阪教区伝研の会 自主伝道研修会の報告

大阪教区伝研の会では、隔年ごとに自主伝道研修会を行っています。 今回は、2019年6月11日から2泊3日の日程で開催しました。(会場:砺波詰所) 講師には藤井慈等師(三重教区 慶法寺住職)をお招きし、 「宗門...>>続きを読む

2019
6/28

大阪教区伝研の会公開講座「一から読む『浄土論註』」(第9回)

大阪教区伝研の会公開講座「一から読む『浄土論註』」(第9回)

大阪教区伝研の会公開講座(第9回)を下記のごとく開催致します。 前回までに題号釈まで読み進んでおります。 毎回じっくりと読みすすめておりますので、途中からの聴講も可能です。また、「寺族」・門徒を問わず、どなた...>>続きを読む

2019
4/22

大阪教区伝研の会公開講座「一から読む『浄土論註』」(第8回)

大阪教区伝研の会公開講座「一から読む『浄土論註』」(第8回)

大阪教区伝研の会公開講座(第8回)を下記のごとく開催致します。 毎回じっくりと読みすすめておりますので、途中からの聴講も可能ですし、どなたでも参加していただける講座となっております。たくさんのご参加をお待ちし...>>続きを読む

2019
2/27

大阪教区伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」(第7回)

大阪教区伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」(第7回)

大阪教区伝研の会が、2017年より開催しております公開講座「一から読む『浄土論註』」も第7回目になります。 講師には光川眞翔先生にお越しいただき、ゆっくりと時間をかけて講義を進めていただいております。 どなた...>>続きを読む

2019
2/7

大阪教区伝研の会 自主伝道研修会開催

大阪教区伝研の会 自主伝道研修会開催

大阪教区伝研の会による自主伝道研修会を開催致します。 藤井慈等先生をご講師に、「宗門人としての私の課題~人と出遇い、本当の私と出遇う道~」というテーマのもと、2泊3日の日程で行います。 このたびの研修が、私と...>>続きを読む

2019
1/17

大阪教区伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」(第6回)

大阪教区伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」(第6回)

大阪教区伝研の会が、2017年より開催しております公開講座「一から読む『浄土論註』」も第6回目になります。 講師には光川眞翔先生にお越しいただき、ゆっくりと時間をかけて講義を進めていただいております。 前回(...>>続きを読む

2018
11/21

大阪教区伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」(第5回)

大阪教区伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」(第5回)

大阪教区伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」(第5回) 大阪教区伝研の会が、昨年から開催させて頂いております公開講座「一から読む『浄土論註』」も第5回目となります。 講義は、前回(9/14)に続き、二...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
51日(木)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。