大阪楽僧 温雅会

Pocket

RIMG1346

楽僧とは、法要に際し楽を奏し、それにより法要に彩りを加えます。

東本願寺においては、およそ130年前より楽僧制度が始まったと伝えられています。当初より大阪で雅楽に心得のある僧侶が楽僧として本山に出仕していたと記録されております。

大阪楽僧温雅会は、名古屋・金沢楽僧と共に、毎年4月の「春の法要」と11月の「御正忌報恩講」の附楽を3年に一度の当番制で出仕している真宗大谷派本山楽僧です。

本山の法要には、委嘱を受けた楽僧で構成され出仕しております。

現在の活動は、本山の法要以外に大阪の各別院の法要附楽、末寺での法要附楽などを行っております。

大阪楽僧温雅会は、楽僧をして本山出仕の任を常に心得あって、南御堂で毎月楽僧の例会を開き、附楽の研鑽に邁進しております。

 

 

お問い合わせ

真宗大谷派大阪教区   温雅会

〒541-0056 大阪市中央区久太郎町4-1-11  大阪教務所内

06-6251-4720

コメント (Close) 1件

乙女ッチ 2015年06月04日 (木) 23:33

温雅会の例会とか、管別の講習会とかの場所・日程・時間を知りたいです。よろしくお願いいたします。