告知

2025
4/16

5月20日(火) 真宗の仏事と法事を考える講座(ご案内)

5月20日(火) 真宗の仏事と法事を考える講座(ご案内)

儀式・法要部では、来月5月20日(火)に真宗の仏事と法事を考える講座を開催します。下記のとおりご案内いたしますので、皆さまぜひお越しください。 ◆真宗の仏事と法事を考える講座 * 日 時  2025年5月20...>>続きを読む

2025
4/14

教区慶讃法要のライブ配信について

教区慶讃法要のライブ配信について

4月17日(木)から20日(日)まで厳修されます「大阪教区・難波別院 宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」は、大阪教区YouTubeチャンネルにおいてライブ配信を実施いたします。 難波別院へ...>>続きを読む

2025
4/11

5月26日(月)ボランティア公開講座を開催!(ご案内)

5月26日(月)ボランティア公開講座を開催!(ご案内)

5月26日(月)午後5時から、難波別院同朋会館1階講堂で「ボランティア推進実行委員会公開講座」を開催いたします。 当日は、稲葉圭信氏(大阪大学大学院教授)より「災害への備え~能登半島地震と豪雨への対応で明らか...>>続きを読む

2025
4/11

5月17日(土)子どものつどいを開催!(ご案内)

5月17日(土)子どものつどいを開催!(ご案内)

5月17日(土)午後2時から難波別院同朋会館1階講堂で「子どものつどい」を開催いたします。 今年の同行事は、大阪教区・難波別院慶讃法要を機縁として、盛大に開催することとなります。 「みんなのお寺で みんなで遊...>>続きを読む

2025
3/29

4月29日(火・祝)花まつり開催のお知らせ

4月29日(火・祝)花まつり開催のお知らせ

天満別院では、今年も花まつりを開催致します。 たくさんの子どもたちにも参加してほしいとの願いのもと、楽しんでいただけるような企画を様々考えました。 皆さまと一緒にお釈迦さまの御誕生をお祝いできたらと思います。...>>続きを読む

2025
3/29

5月9日(金)「真宗大谷派儀式軌範」公開講習会開催のお知らせ

5月9日(金)「真宗大谷派儀式軌範」公開講習会開催のお知らせ

5月9日(金)17時から天満別院教化委員会 研修部会主催による「真宗大谷派儀式軌範」の公開講習会が天満別院1階講堂にて開催されます。 御講師には竹橋 太   師(真宗大谷派儀式指導研究所  研究員)をお招きし...>>続きを読む

2025
3/25

南御堂フォーラム 申込受付開始!

南御堂フォーラム 申込受付開始!

開催趣旨文 AI(人工知能)の急速な進化によって、私たちの生活はかつてないほど便利になりました。スマートフォンや家電、医療機器、さらには情報分析の分野まで、AIはさまざまな場面で活用されています。中でも注目さ...>>続きを読む

2025
3/24

★慶讃法要 期間中に 仏華展を開催いたします

★慶讃法要 期間中に 仏華展を開催いたします

大阪教区宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要期間中に、仏華研究会ちいちの華による仏華展を開催します。4/17~20 御堂会館2階Fホールにて20杯ほど展示する予定ですので、どうぞお誘いあわせの...>>続きを読む

2025
3/21

同朋会運動に学ぶ連続講座を開催

同朋会運動に学ぶ連続講座を開催

大阪教区教化委員会「研修・講座部」では、5月2日(金)、16日(金)、30日(金)、6月13日(金)の4回にわたり、「同朋会運動に学ぶ連続講座」を難波別院同朋会館講堂で開講いたします。 今回は、「今から・ここ...>>続きを読む

2025
2/13

2月24日(月・祝)定例法話 開催のお知らせ

2月24日(月・祝)定例法話 開催のお知らせ

天満別院では、2月24日(月・祝)13時30分より本堂にて定例法話が開催されます。 御講師には、浄興寺 藤澤 敦子 師をお招きし、 講題「つながりを求めて」についてお話しいただく予定です。 皆様お誘い合わせの...>>続きを読む

2025
1/17

2/14 伝研の会 公開講座 「一から読む『浄土論註』」第23回

2/14 伝研の会 公開講座 「一から読む『浄土論註』」第23回

大阪教区伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第23回 はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論...>>続きを読む

2025
1/12

★獅子吼の会「三夜連続法話」のご案内

★獅子吼の会「三夜連続法話」のご案内

獅子吼の会では来る2/12~14(前期)、3/4~6(後期) 「三夜連続法話」を難波別院(南御堂)を会場に開催いたします。お誘い合わせの上、来場くださるようご案内いたします。詳細はチラシをご覧ください。>>続きを読む

2024
9/2

天満別院報恩講 勤修のご案内

天満別院報恩講 勤修のご案内

下記の通り、天満別院報恩講を勤修致します。 記 10月3日(木) ・逮 夜(13時30分) 法話   武宮  信勝  師(佐世保別院輪番/天満別院前輪番) 講題「迷いに立つ」   10月4日(金) ...>>続きを読む

2024
8/26

9月20日(金)秋季彼岸会法要勤修のお知らせ

9月20日(金)秋季彼岸会法要勤修のお知らせ

天満別院では、9月20日(金)秋季彼岸会 並 総永代経法要 兼 墓地納骨(物故者)追弔法要が勤修されます。 ご法話には、大阪教区第13組 即念寺  洲﨑 善範 師、弾き語り 角谷 早音美さんにお越しいただき、...>>続きを読む

2024
8/8

2024年度教区声明講習会の開催について

今年度も大阪教区内の僧侶を対象に「教区声明講習会」を開催いたします。 つきましては、受講を希望される方は、申込書に必要事項を記入のうえ、大阪教務所まで郵送またはFAXにてご提出ください。 当講習会は募集を単年...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
816日(土)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。