[実]ホームページ![[実]ホームページのRSS](https://www.icho.gr.jp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/img/rss_001_c-trans.png)
4/21
4月22日の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

大阪府新型コロナ警戒信号:赤色点灯に伴い、明日、4月22日(木)の「パソコン相談室」はお休みとさせて頂きます。 「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。 メールなどで対応出...>>続きを読む
4/7
4月8日の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

大阪府新型コロナ警戒信号:赤色点灯に伴い、明日、4月8日(木)の「パソコン相談室」はお休みとさせて頂きます。 「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。 メールなどで対応出来...>>続きを読む
2/22
2月の「パソコン相談室」もお休みさせて頂きます

「緊急事態宣言」継続に伴い、2月25日(木)の「パソコン相談室」もお休みとさせて頂きます。(2/11は祝日の為お休みでした) 「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。 メー...>>続きを読む
1/22
さくらインターネットを標的にした 詐欺メールによる攻撃が行われています

銀杏通信で利用している「さくらインターネット」を標的にした、詐欺メールによる攻撃が行われています。 銀杏通信のメールアドレス(@icho.gr.jp)を取得している、各種団体・部門の方は、 件名:重要 ...>>続きを読む
1/14
2月の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

大阪府が「緊急事態宣言」対象地域に追加された事に伴い、1月の「パソコン相談室」はお休みとさせて頂きます。(1/14、1/28) 「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。 メ...>>続きを読む
12/24
21組法話冊子⑥「いのちはだれのものですか」ジェシーこと法名釈尼萌海氏

大阪教区第21組「推進員報恩講」(2019/12/6 堺支院)の講話録を21組様のご厚意によりアップいたしました。みなさまぜひご覧ください。 21組法話冊子⑥「いのちはだれのものですか」ジェシーこと法名釈尼萌...>>続きを読む
11/24
寺院もIT革命ブーム到来か? 人が繋がるIT技術

― 本日11月24日、大阪教区第27組、願随寺本堂にて ― 第27組坊守会さまからHP実行委員会へ「出向く教化」のご依頼があり、『Withコロナ時代のネット活用術』というテーマで学習会を開催しました。 コロナ...>>続きを読む
10/22
本日(10月22日)のパソコン相談室はお休みさせていただきます

2020年10月22日(木)のパソコン相談室は研修会開催のため、お休みさせていただきます。 大阪教区教化委員会 広報・出版部 ホームページ委員会では、毎月第2・第4木曜日午後4時~6時、難波別院にて「パソコン...>>続きを読む
8/7
獅子吼の会 テレワーク会議

8/4、獅子吼の会では難波別院にて久しぶりに集合しての例会を開催しました。コロナ禍の中、毎月の例会はテレワーク会議で行って来ましたが、次回の三夜連続法話について、やはり真剣に話し合うにはヴァーチャルではなくリ...>>続きを読む
7/6
出向く教化―ウェブ会議のお手伝いいたします【しゃらりん36号】

ホームページ実行委員会 もう以前のような生活には戻れない。そんな声をよく聞きます。私たちは好むと好まざるにかかわらず、ポスト・コロナの時代を生きていかなければならないようです。 教務所が閉鎖され、教区の諸会議...>>続きを読む
7/1
7月から「パソコン相談室」を再開します

7月から「パソコン相談室」を再開します 既報の通り、真宗大谷派大阪教務所は2020年6月8日(月)より事務所を再開しました。(参照: 大阪教務所事務所の通常業務を再開いたします) コロナウイルスの流行は終息し...>>続きを読む
6/4
「法話をいただく」に動画を追加

大阪教区のYouTubeチャンネルに澤田秀丸氏(第12組清澤寺前住職)の「疫癘(えきれい)の御文―コロナの時代に」をアップいたしました。このコロナウィルスが蔓延する時代において、私たちはいかに生きるべきかをお...>>続きを読む
6/2
6月の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

「緊急事態宣言」は解除されましたが、真宗大谷派大阪教務所は2020年6月1日(月)以降も、事務所を閉鎖することとなりました。(参照: 大阪教務所事務所の閉鎖を継続いたします) これに伴い、6月の「パソコン相談...>>続きを読む
5/22
ミニ出張パソコン相談室~ZOOMを使ってみよう♪

ミニ出張パソコン相談室~ZOOMを使ってみよう♪ 新型コロナウィルスの影響は日本では一段落しつつありますが、まだまだ予断を許さない状況が続いています。このまま終息したとしても、リモート会議・リモート授業などは...>>続きを読む