[実]戦争展![[実]戦争展のRSS](https://www.icho.gr.jp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/img/rss_001_c-trans.png)
12/1
戦争展実行委員会 鶉野飛行場跡フィールドワーク案内動画

戦争展実行委員会では10月4日の鶉野飛行場跡へのフィールドワークを案内動画として編集しましたので、ご覧ください。 戦争展実行委員会 鶉野飛行場跡フィールドワーク案内動画 2022年3月5日~28日に、難波別院...>>続きを読む
10/9
戦争展フィールドワーク(鶉野飛行場跡)

戦争展実行委員会は、10月4日(月)兵庫県加西市にある鶉野飛行場跡にてフィールドワークを行いました。 当初昨年度の1月に鶉野飛行場跡へのフィールドワークを予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大の為延期...>>続きを読む
3/13
戦争展「史実は平和へのメッセージ ~無名な人々の姿~」開催中です

今月3月13日(土)から3月28日(日)まで、御堂会館1階エントランスにて、戦争展「史実は平和へのメッセージ ~無名な人々の姿~」を開催しています。 各日9時~17時、入場無料でどなたでもご覧い...>>続きを読む
2/16
2020年度戦争展開催のお知らせ

私たち戦争展実行委員会では、第1回大阪大空襲のあった3月の時期に毎年戦争展を開催し、「二度と戦争を起こしてはならない」と呼びかけ続けています。今年度も戦争展を開催することとなりましたので、お知らせいたします...>>続きを読む
3/16
「戦争展」開催中です

75年前の3月13日から14日にかけて、第1回大阪大空襲により、難波別院(南御堂)のあるこの大阪は壊滅的被害を受け、多くの命が失われました。 命を取りとめた者も、深い深い悲しみと苦しみに襲われました。 &nb...>>続きを読む
2/27
第114回 南御堂ヒューマン・フォーラム 講師:矢野 宏 氏 ※中止になりました

※この事業は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止になりました。(2020年3月3日) 2019年度「戦争展」開催期間中、新聞うずみ火の矢野宏さんを講師にお迎えし、公開講座を行います。 &nb...>>続きを読む
2/27
2019年度「戦争展」を開催します

戦争展「戦争の生き証人 ―私の街に遺る爪痕―」 2020年3月6日(金)―3月31日(火) 会場:真宗大谷派 難波別院(南御堂) 御堂会館1階エントランス/同朋会館1階ホール 8回におよぶ「大阪...>>続きを読む
3/12
『この世界の片隅に』映画上映3月15日

3月15日(木)映画上映があります 南御堂シアター 第106回 南御堂・ヒューマンフォーラム 主催 大阪教区教化委員会(戦争展実行委員会) 共催 真宗大谷派 難波別院 会場 難波別院(南御堂)同朋会館 講堂 ...>>続きを読む
3/12
展示中!!! 戦争展パネル展示が始まっています

戦争展のパネル展示 3月3日から4月1日までです。 南御堂 同朋会館1階ロビーにて 戦争展 願われてある今~戦争展の歴史 大阪は1945年3月13日から14日にかけての第1回大阪大空襲をはじめ、その後市内を中...>>続きを読む
3/2
2017年3月14日(火) 戦争展公開講座のご案内 ~語り継ぐ戦争の記憶~

戦後70年以上が経過している現在において、戦争を体験された方が高齢化しており、当時の証言を直接お聞きする場が大変貴重なものとなってきました。 そこで、大阪教区教化委員会「戦争展実行委員会」では、戦争の悲惨さを...>>続きを読む
3/18
3月23日開催 第100 回南御堂ヒューマン・フォーラム 今村氏と安保法制について考える

第100 回南御堂ヒューマン・フォーラム 今村氏と安保法制について考える 今月23 日に「戦争展実行委員会」と共催 難波別院では大阪教区教化委員会「戦争展実行委員会」と共催し、今月23日(水)午後6時から、南...>>続きを読む