昨日近くの小学校二年生の子どもたち81名がお寺に来てくれました。
御本尊に合掌する小学生
授業で「わがまちたんけん」というものがあり毎年来てくれます。
ウチのお寺は子ども会をしてないので、本堂が子どもたちでいっぱいになるのは新鮮でした。
「何でそんな格好をしてるのですか?」とか「(内陣の中が)なんでそんな金ピカなんですか?」とかいろいろな質問を受けました。
これを機会にお寺や仏さまに少しでも興味をもってもらえればと思います。
関連記事