第4組・久世見証

さくらインターネットを標的にした 詐欺メールによる攻撃が行われています

銀杏通信で利用している「さくらインターネット」を標的にした、詐欺メールによる攻撃が行われています。

銀杏通信のメールアドレス(@icho.gr.jp)を取得している、各種団体・部門の方は、

件名:重要 – あなたのメールアドレスはまもなく期限切れになります

の様なメールが来てもリンクをクリックしないで下さい。

参考リンク

さくらインターネットを騙る「なりすまし・フィッシングメール」にご注意ください(2021年1月22日更新)(さくらインターネット サポートサイト)

【2021/1/22 7:50】さくらインターネットを騙る詐欺メールに関する注意喚起(国立大学法人電気通信大学 情報基盤センター)

さくらインターネットを利用する方に送られているようですので、ご利用の方はご注意願います。

「緊急事態宣言」発出にともなう 大阪教務所の対応について(急告) 2月28日で対応期間を終了

「緊急事態宣言」発出にともなう 大阪教務所の対応について(急告)

緊急事態宣言の対象地域解除に伴い、2月28日で対応期間を終了しました。(3月4日追記)

参照:「緊急事態宣言」期間延長に伴う 大阪教務所等の対応について(対応期間延長のお知らせ)

急啓 このたび13日付にて、大阪、京都、兵庫に対し「緊急事態宣言」が発出されたことを受け、その主旨を最大限受け止め、2月7日まで下記のとおり対応いたしたく存じますので、ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

住職・教会主管者・代務者の皆様方におかれましても、宗派が定めた「新型コロナウイルス感染症に関する寺院・教会ガイドライン」(教区全寺院発送便に同梱済み)に沿って引き続き感染予防・防止に努めていただきますようお願い申し上げます。

時節柄、どうか御身ご自愛くださいますようお願い申し上げます。

合掌

1 教務所事務所の体制について

  • (1)対応期間 2021年1月14日(木)~2月7日(日)まで
    ※「緊急事態宣言」の発出期間に基づく。
  • (2)勤務形態 教務所員が交代で勤務いたします。
  • (3)勤務時間 午前9時~午後5時30分(従来どおり)
  • (4)教務所への来所について
    外出自粛要請の観点から教務所への来所は極力お控えいただき、電話・FAX・メールをご利用願います。また、住職・教会主管者・代務者向けにはWEB会議ツール「ZOOM」を用いた「オンライン相談受付」もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

2 諸会議及び研修会について

期間中に予定されている諸会議及び研修会につきましては、すべて延期または中止とさせていただきます。ただし、オンラインや書面で開催可能なものは、予定どおり開催しますので、該当者へは教務所員から直接ご連絡いたします。

なお、次の研修会は、オンライン聴講のみの開催となりました。参加を希望される方は教務所メールアドレス(osaka@higashihonganji.or.jp)までお申し込みください。

  • ◇ 聖典講座(真宗学) 1/21(木)14時~17時 古田和弘氏
  • ◇ 秋安居  1/28(木)・29日(金)両日とも17時30分~21時 宮下晴輝氏

※オンライン聴講の定員は、100名です。

3 期間中の教務所事務の対応について

期間中、来所機会の軽減のため、できるだけご協力願います。

各種申請書等、必要な書類がございましたら、別途送付いたしますので、お気軽にお問合せください。


※ご質問などございましたら、ご遠慮なく大阪教務所(06-6251-4720)までお問い合わせくださいますよう、お願い申しあげます。


4 大阪教区教化センターの対応について

期間中、職員は出勤し、通常通り業務を行わせていただきますが、教務所への来所と同様、外出自粛の観点から教化センターへの来所はできる限りお控えください。

また、「法事のこころ」「勤行集」の発送注文は電話(06-6251-0745)で承りますのでお問合せください。

5 大阪真宗学院の対応について

大阪真宗学院(第3学期)の開講につきましては、教務所から学院生へ直接ご連絡いたします。

6 組門徒会員の任期満了に伴う改選について

(略)

7 難波別院の対応について(部分転載)

1.難波別院事務所における対応について

(1)期 間

2021年1月13日(水)~2月7日(日)
※国及び大阪府の対応により延長する場合がございます。

(2)来院の方へ

同朋会館及び御堂会館の事務所へ来院予定がある場合は、誠に申し訳ございませんが、御堂会館1階「総合案内」にて、ご用件をお伝えいただくようお願い申しあげます。そのうえで職員がご案内申しあげます。

(3)勤務形態

出勤人数の70%減を目標に、時差出勤も継続しながら対応いたします。

(4)業務時間

午前9時 ~午後5時30分(従来通り)

2.本堂業務ついて

①申経及び納骨は仮御堂にて、従来通り継続して対応いたします。
②晨朝のお勤めも、継続して行います 。
③祥月読経については 、3密を避けるため午前・午後の二部制で行い、併せて次第を変更するなど規模を縮小して行います。
④月参りについては 、各ご門徒に連絡を取り、希望される場合のみ行います。

3.教化事業について

朝活人生講座及び諸講座・法座等の教化事業は、全て中止及び延期いたします。なお、『南御堂新聞』は通常通り発刊いたします。

4.御堂会館について

御堂会館貸しホールについては、従来通り行ってまいります。
なお、書籍・グッズの対面販売も行います。

追って、ご質問等ございましたら、難波別院(代表06 6251 5820 )までご連絡くださるようお願い申しあげます。

難波別院(南御堂)につきましては、南御堂(難波別院)ホームページ等もご確認ください。

以上

大阪教務所長・難波別院輪番 大町 慶華


※この記事は、真宗大谷派大阪教区内住職・教会主管者向けのものを一般向けに変更したものです。

2月の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

大阪府が「緊急事態宣言」対象地域に追加された事に伴い、1月の「パソコン相談室」はお休みとさせて頂きます。(1/14、1/28)

「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。
メールなどで対応出来るご相談は受け付けていますのでご連絡ください。
(※ 対象は、真宗大谷派大阪教区内関係者のみです)

「大阪モデル」赤信号の点灯に伴う大阪教務所の対応について(急告)

「大阪モデル」赤信号の点灯に伴う大阪教務所の対応について(急告)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、大阪府は、12月3日付で独自の基準「大阪モデル」の赤信号を点灯し、外出自粛を要請されました。
つきましては、赤信号の点灯期間中は、大阪府の要請を最大限に受け止め、下記のとおり対応いたしたく存じますので、ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申しあげます。

合 掌

1 対応期間

2020年12月4日(金)から12月15日(火)まで
大阪府の対応により延長する場合があります。

2 大阪教務所への来所について

教務所は、期間中も職員は出勤し、通常通り業務を行わせていただきます。
外出自粛要請の観点から教務所への来所はできるだけお控えいただき、電話・FAX・メールをご利用願います。

また、住職・教会主管者向けに、このたびWEB会議ツール「ZOOM」を用いた「オンライン相談受付」を始めます。
大阪教務所までお気軽にお問合せください。

尚、対応時間は 10:00~16:00(土日祝日は除く) とさせていただきます。

3 諸会議及び研修会の開催について

期間中に予定しています諸会議及び研修会は、すべて中止又は延期します。
ただし、オンラインや書面で開催可能なものは、予定どおり開催しますので、教務所職員から該当者に連絡します。

4 各種書類の送付について

主な各種申請書を郵送しておりますのでご使用ください。
その他必要な書類がありましたら、別途送付いたしますのでお問合せください。

5 大阪教区教化センターについて

教化センターも、期間中、職員は出勤し、通常通り業務を行わせていただきますが、教務所への来所と同様、外出自粛の観点から教化センターへの来所はできる限りお控えください。

「法事のこころ」「勤行集」の発送注文は電話で承りますのでお問合せください。

また、期間中に予定しています教学研修院及び報恩講の集いは中止または延期します。

6 難波別院について(部分転載)

1.難波別院事務所における対応について

(1)期 間 2020年12月4日(金)~12月15日(火)
※大阪府の対応により延長する場合がございます。

(2)来院の方へ
同朋会館及び御堂会館の事務所へ来院予定がある場合は、誠に申し訳ございませんが、御堂会館1F「総合案内」にて、ご用件をお伝えいただくようお願い申しあげます。そのうえで職員がご案内申しあげます。
なお、御堂会館貸しホールについては、従来通り行ってまいります。

(3)勤務形態
これまで同様、出勤時間の時差出勤を継続し、感染予防を徹底いたします。

(4)業務時間
午前9時~午後5時30分(従来通り)

2.本堂業務ついて

①申経及び納骨は仮御堂にて、従来通り継続して対応いたします。

②晨朝のお勤めも、継続して行います。

③祥月読経については、中止ではなく、次第を変更するなど規模を縮小して行います。

④月参りについては、各ご門徒に連絡を取り、希望される場合のみ行います。

3.教化事業について

暁天講座及び諸講座・法座等の教化事業は期間中において、中止及び延期いたします。

尚、難波別院に関しての最新の情報は南御堂(難波別院ホームページ)をご確認下さい。

以上

大阪教務所長・難波別院輪番 大町 慶華

※ この記事は、真宗大谷派大阪教区内住職・教会主管者向けのものを一般向けに変更したものです。

「親鸞聖人に出遇う入門講座」はしばらく休みます

大阪教区研修院修了者学習会「継続聞思の会」では「親鸞聖人に出遇う入門講座」を、年8回程、開催して参りました。

この講座は、寺族や御門徒の垣根を越えて、みんなが平らに語り合う「座談会」を中心にした入門講座です。
しかし、コロナ禍の為、講座の中心となる「座談会」を安心して行えません。

12月1日に開催を計画しておりましたが、コロナ陽性者数が増大している状況ですので、中止とさせていただきました。

次回の「親鸞聖人に出遇う入門講座」開催は、2月の学習会で相談致しますので、参加していただいている皆様には、お待たせ致しますが、ご了承願います。

尚、寒くなって来ておりますので、皆様、くれぐれもご自愛願います。

伝研の会 公開講座「一から読む『浄土論註』」第12回

大阪教区伝研の会 公開講座 第12回

一から読む『浄土論註』

はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論、浄土論註の学びを深められました。
曇鸞は論註の冒頭に龍樹の開顕された難行・易行の道をあげて、易行道こそが私たちの存在そのものの難が明らかになったところにひらかれてくる道としていただかれました。
大阪教区伝研の会では、親鸞聖人が大切にいただかれた『浄土論註』を改めて一から読み進めていく公開講座を開催しております。

第11回からは時間が空きましたが、感染対策を実施して講座を再開することになりました。

また、第11回まで講師をしてくださっていた光川眞翔氏が諸事情により継続していただくことが難しくなりましたので、今回からは本明義樹氏を講師にお招きし『浄土論註』を読み進めていきます。

今回は、改めて今まで学んできた内容を振り返りながら講義をしていただけるということになりましたので、今回からのご参加もお待ちしております。

大阪教区伝研の会第12回公開講座 一から読む『浄土論註』

  • 日時 11月11日(水)午後6時~午後8時まで
    ※ コロナ対策として受付にて消毒・検温・記帳をしていただきます。余裕をもってのご来場をお願いいたします。
  • 会場 難波別院地下 講義室
  • 講師 本明(もとあき) 義樹(よしき)氏(東本願寺 聖教編纂室 主任)
  • テキスト 『解読浄土論註(改訂版)』蓑輪秀邦編東本願寺出版部 約3800円
    ※お手数ですが、各自でご準備下さい。
    大阪教務所もしくは東本願寺出版部へお問い合わせ下さい。 TEL 075-371-9189
  • 参加費 1000円(どなたでも聴講可・途中からでも聴講可)
  • 感染対策 大阪アラートが「赤」になれば公開講座を中止にいたしますので、大阪府のHPにてご確認下さい。
    当日はマスクの着用、受付での消毒・検温・記帳にご協力お願いいたします。
  • 主催 大阪教区伝研の会【事務局 圓林寺 TEL 072-971 -1080】

9月の「親鸞聖人に出遇う入門講座」は中止します

9月15日(火)に予定しておりました、継続聞思の会「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座~『歎異抄』に聞く~」は中止とさせていただきます。

コロナウイルスの流行の状況、難波別院が9月も各種講座の再開を見送っていること等を考慮し、中止の判断をいたしました。
誠に残念ですが、ご理解いただけますようお願いいたします。

尚、次回の開催は銀杏通信などでお知らせいたしますので、再開の折には、ご参加の程よろしくお願いいたします。

ようやく夏の暑さも落ち着いて、秋に向かっていく様です。
この様な状況ですので、皆様、くれぐれもご自愛下さいませ。

7月10日(金)の「親鸞聖人に出遇う入門講座」は中止します

7月10日(金)に予定しておりました、継続聞思の会「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座~『歎異抄』に聞く~」は中止とさせていただきます。

難波別院が7月の各種講座を中止すること、大阪の新規感染者が増加していること等を考慮し、中止の判断をいたしました。
再開のお知らせをしておきながら中止となりましたこと、誠に残念ですが、ご理解いただけますようお願いいたします。

尚、次回は9月開催で予定しております。
銀杏通信などでお知らせいたしますので、ご参加の程、よろしくお願いいたします。

この様な状況ですので、皆様、くれぐれもご自愛下さいませ。

7月から「パソコン相談室」を再開します

7月から「パソコン相談室」を再開します

既報の通り、真宗大谷派大阪教務所は2020年6月8日(月)より事務所を再開しました。(参照: 大阪教務所事務所の通常業務を再開いたします

コロナウイルスの流行は終息していませんが、用心しながら、7月9日(木)から下記の通り「パソコン相談室」を再開することとなりました。

  • 日時 毎月第2・第4木曜日 午後4時~6時
  • 場所 難波別院 同朋会館2階 青少年ルームの奥
  • 対象 真宗大谷派 大阪教区内 関係者

2月末から場所が難波別院同朋会館2階の新しい青少年ルームの奥になりました。
新しい場所で、ようやく「パソコン相談室」再開です。

実際に、ZoomでのWeb会議やネット配信の実験をしていますので、興味のある方はご相談下さい。

尚、相談内容によって、担当者の調整をしますので、あらかじめメールなどで相談内容をご連絡願います。

※ 7月23日(木・祝)の「パソコン相談室」はお休みです。

6月12日(金)の「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」は中止します

6月12日(金)の「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」は中止します

「緊急事態宣言」は解除されましたが、6月1日以降も大阪教務所並びに難波別院は閉鎖を継続されていました。しかし、昨日(6月8日)付けで通常業務を再開する判断がなされました。

継続聞思の会でも、さっそく「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」の再開と行きたい所ではありますが、スタッフ・会場など諸々の準備が出来ておりません。
誠に残念ですが、6月12日(金)の「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」も中止とさせていただきます。

今後の予定は、大阪教区ホームページ「銀杏通信」、『南御堂』誌などでお知らせしますので、ご参加の程よろしくお願い致します。

尚、5月14日(木)の中止の案内が出来ておりませんでした。
併せてお詫びいたします。

6月の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

「緊急事態宣言」は解除されましたが、真宗大谷派大阪教務所は2020年6月1日(月)以降も、事務所を閉鎖することとなりました。(参照: 大阪教務所事務所の閉鎖を継続いたします

これに伴い、6月の「パソコン相談室」もお休みとさせて頂きます。(6/11、6/25)

「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。
メールなどで対応出来るご相談は受け付けていますのでご連絡ください。
(※ 対象は、真宗大谷派大阪教区内関係者のみです)

5月の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

「緊急事態宣言」の期間延長を受け、真宗大谷派大阪教務所は2020年5月7日(木)~5月31日(日)まで、事務所を閉鎖することとなりました。

(参照:特別措置法に基づく「緊急事態宣言」延期に対する 大阪教務所の対応について

これに伴い、5月の「パソコン相談室」もお休みさせて頂きます。(5/14、5/28)

「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。
メールなどで対応出来るご相談は受け付けていますのでご連絡ください。
(※ 対象は、真宗大谷派大阪教区内関係者のみです)

4月の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発出を受け、真宗大谷派大阪教務所は2020年4月9日(木)~5月6日(水)まで、事務所を閉鎖することとなりました。
(参照:特別措置法に基づく「緊急事態宣言」に対する 大阪教務所の対応について

これに伴い、4月の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます。(4/9、4/23)

尚、メールなどで対応出来るご相談は受け付けています。(対象は、真宗大谷派大阪教区内関係者のみ)

大阪教務所・難波別院 5月6日までの新型コロナウイルスに関する対応について(4月1日分)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に関する対応の継続について

このたび、全国的な感染が報告されている新型コロナウイルス感染症について、現在の感染拡大の状況を受け、本山においても、去る3月23日付けにて、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について【第2報】」が示され、5月6日までを目安に、引き続き現在の対応を継続することが決定されました。

つきましては、大阪教区においても、既に教区対応をご案内しておりますが、今回、改めて宗派方針に基づきまして、その内容を更に延長する形で、下記のとおり新たな方針を決定させていただきました。

特に、5月17日(日)に予定されている第46回同朋大会についても、1,000人を超える参加人数などを鑑み、関係諸機関との協議を重ねました結果、中止の判断をさせていただいております。

ご予定いただいておりました皆様におかれましては、お詫び申しあげると共に、何卒事情ご賢察のうえ、ご容赦賜りますようお願い申しあげます。

末筆になりましたが、皆様方におかれましても、御身ご自愛くださいますようお願い申しあげます。

大阪教務所長兼難波別院輪番
大町 慶華

中止する主な講座・研修会

※4月4日から5月6日までを掲載しています。

以前のお知らせは下記を参照願います。

大阪教務所・難波別院 4月4日までの新型コロナウイルスに関する対応について(3月3日追加分)

(1)教区主催

  • 【原子力問題を考えるフィールドワーク】4月4日(原発に依存しない社会の実現を目指す委員会主催)
  • 【同朋の会推進実行委員会主催 本廟奉仕研修】4月8日~9日(同朋の会推進実行委員会主催)
  • 【女性住職の集い】 4月9日(男女の共同参画を考える実行委員会主催)
  • 【教区声明講習会】 4月9日(儀式・法要部主催)
  • 【「在日」問題に学ぶフィールドワーク】4月13日(在日問題に学ぶ実行委員会主催)
  • 【聖典講座(真宗学)第6回】 4月15日(研修・講座部主催)
  • 【公開講座「儀式と教学」】 4月16日(教区教化センター 教学儀式研究班主催)
  • 【部落差別問題に学ぶフィールドワーク】4月16日(部落差別問題に学ぶ実行委員会主催)
  • 【全推進員の集い】 4月18日(全推進員の集いスタッフ会議主催)
  • 【部落差別問題公開講座】 4月21日(部落差別問題に学ぶ実行委員会主催)
  • 【聖典講座(仏教学)第4回】 4月30日(研修・講座部主催) ※天満別院会場
  • 【第46回大阪教区同朋大会】5月17日(同朋大会実行委員会主催)
  • 【子どものつどい】 5月23日(儀式・法要部主催)※併せて子ども出仕の募集も中止。
  • 【組門徒会研修大会】 6月18日(研修・講座部主催)※300人規模である為、特別に中止決定
    ※組門徒会員への開催案内はいたしません。

(2)別院主催(法要含む)

  • 【定例法話】4月7日・4月14日・4月21日
  • 【暁天講座】 4月10日
  • 【堺支院 前住上人御逮夜】4月12日 ※勤行のみとし、法話は行わない。
  • 【仏教讃歌の集い】 4月15日
  • 【堺支院聞法会】 4月18日
  • 【泉北仏教講座】 4月15日
  • 【日曜講座】 4月19日
  • 【真宗講座】 次回開催日未定
  • 【堺支院 宗祖聖人御逮夜】 4月27日 ※勤行のみとし、法話は行わない。
  • 【祥月法話】 4月28日 ※勤行のみとし、法話は行わない。

(3)所属団体主催

  • 【坊守会定例学習会】 4月6日 ※5月11日に延期。

(4)その他

  • 【正副組長会】 4月7日  ※中止については新任正副組長へ別途ご案内済。

教務所の開所・閉所時間

  • 【変更後】午前10時~午後18時30分 ※2月27日(木)~5月8日(金)まで

下記の日時順の表もご利用ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う、大阪教区内事業の中止・延期に関して

※ 銀杏通信掲載にあたり、掲載順、文言等を編集しています。

大阪教務所・難波別院 4月4日までの新型コロナウイルスに関する対応について(3月3日追加分)

4月4日までの新型コロナウイルスに関する対応について(3月3日追加分)

全国的な感染が報告されている新型コロナウイルスについて、厚生労働省の基本方針に基づき、本山においても、去る2月26日付けにて、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について」が示されました。

大阪教区においては、既に「新型コロナウイルスに関する対応について」をご案内しておりますが、今回、新たに宗派方針が示されたことに基づきまして、その内容を延長する形で、下記のとおり決定いたしました。

中止する主な講座・研修会

(3月10日~4月4日までを掲載しています。それ以前につきましては既報分をご参照ください。)

(1)教区主催について

  • 【教区声明講習会】3月12日(儀式・法要部主催)
  • 【邑久光明園交流会】 3月16日(ハンセン病問題に学ぶ実行委員会主催)
  • 【戦争展公開講座】  3月17日(戦争展実行委員会主催)
  • 【聖典講座(真宗学)第5回】 3月18日(研修・講座部主催)
  • 【得度受式後講習会】 3月25日(儀式・法要部主催)
  • 【聖典講座(仏教学)第3回】 3月26日(研修・講座部主催) ※会場 天満別院
  • 【『教行信證』を読む講義】 3月27日(教区教化センター主催)
  • 【教学研修院 公開講義】 3月31日(教区教化センター主催)
    開催日を5月27日(水)に延期
  • 【大阪 春のホームステイ】 3月30日~4月3日(原発に依存しない社会の実現を目指す委員会主催)
    期間中の「子どもお楽しみツアー」も含む。
  • 【三園合同花見】 4月6日(ハンセン病問題に学ぶ実行委員会主催)
  • 【全推進員の集い】 4月18日(全推進員の集いスタッフ会議主催)
    ※300人規模である為、特別に中止決定

(2)別院主催について(法要含む)

  • 【難波別院春季彼岸会法要】3月17日~20日
    各日勤行のみとし、法話は行わない。
  • 【堺支院 聞法会】 3月17日
  • 【難波別院堺支院春季彼岸会法要】3月20日
    勤行のみとし、法話は行わない。
  • 【堺支院 宗祖聖御逮夜】 3月27日
    勤行のみとし、法話は行わない。
  • 【祥月法話】 3月28日
    勤行のみとし、法話は行わない。
  • 【花まつり子ども大会】4月5日
    作品展(4月3日~5日)は開催
    4月1日~8日に花御堂を本堂前に設置

(3)所属団体主催について

  • 【児連 春の一泊研修会】(3月26日~27日)

教務所の開所・閉所時間

  • 【変更前】午前10時~午後18時30分 ※2月27日(木)~3月31日(火)まで
  • 【変更後】午前10時~午後18時30分 ※2月27日(木)~4月3日(金)まで

以上

末筆になりましたが、皆様方におかれましても、御身ご自愛くださいますようお願い申しあげます。

大阪教務所長兼難波別院輪番
大町 慶華

※ 銀杏通信掲載にあたり、掲載順、文言等を編集しています。