モルックで大盛りあがり!教区スポーツ大会!
- 2025年05月20日(火)21:28
去る年5月18日(日)、阿倍野区大谷学園(大谷中学校・高等学校)にて「教区スポーツ大会」が開催されました。前日はあいにくの雨でしたが、当日は空がすっきり晴れて、絶好のモルック日和となりました。大会には約20名の子供から大人までが参加し、年齢をこえて、皆で楽しめるモルックの魅力があふれる1日となりました。

今年度は学園内センターコートをお借りしました
モルックは、木のスティックを使って、数字の書かれたピン(スキットル)を倒し、50点ちょうどを目指すスポーツ。初めて参加する方でもルールはすぐに覚えられ、各チームが作戦を立てながら真剣にプレイしていました。試合中は、「あと1点!」「惜しい!」「やったー!」といった声が飛び交い、コートでは終始歓声に包まれていました。年齢差を超えて自然と会話が生まれるのも、モルックならではの楽しさではないでしょうか。

学長先生のご挨拶の後、準備運動、そしていよいよモルックスタート
ご参加いただいた皆さま、そして大会運営にご協力いただいた関係者の皆さま、ありがとうございました!

試合後は相手チームと健闘を称え合う?光景も
※七五〇回忌御遠忌(教区おまちうけ大会)の事業として教区スポーツ大会が始まり、仏青では継続して毎年行っています。