門徒会常任委員会を開催

Pocket

第6組門徒会常任委員会(11月11日 蒲生法泉寺)

 11月9日、組門徒会の常任委員会が蒲生法泉寺(城東区)で開催されました。

 まず12月8日に予定されている門徒会忘年会について、当日の役割の確認を行い、次年度以降の内容も併せて検討しました。

 2月7日に予定されている組の同朋大会について、梛野(なぎの)明仁師(名古屋教区本澄寺住職)に親鸞聖人御絵伝の絵解きを、琵琶を弾きながら語っていただくことが紹介され、門徒会及び組推進員連絡協議会(組推協)から各々助成を行うことが了承されました。

 さらに9月18日に行われた門徒会勉強会の報告があり、今後の開催方法についても話し合われました。また、門徒会、組推協の会員名簿の整備について提議がなされました。

コメント 0件

情報をクッキーに保存する