大阪聲明塾第17期生 「開講式」「特別講義」
- 2024年07月14日(日)0:58
開講式
去る7月3日午後6時30分より、難波別院北広間において、第17期 大阪聲明塾の開講式が行われました。
第17期生となる今期は、19名(再受講11名)の入塾となり、開校式では准堂衆会会長挨拶のあと各講師の挨拶、塾生の紹介では入塾動機やこれからの抱負が語られた。

開講式の様子
特別講義
翌週7月10日には藤原 忍師(大阪教区第14組 光善寺住職・本山式務所定衆)を御講師にお招きして、「声明概説」という講題で特別講義を頂きました
日本における声明の始まりや歴史、貴重な資料を参照しながら講義をしていただき、塾生の方々も熱心に聴講し、講義の最後には質疑応答の時間もあり、貴重な時間をいただきました。

特別講義の様子
講習は毎週水曜日に(年末年始、お盆、お彼岸、本山・難波別院の報恩講期間などを除く)難波別院を会場に開催され、2年間80回の授業が予定されています。