2024年度「子ども同朋唱和講習会講師対象研修会」を開催しました
- 2025年06月06日(金)17:33
儀式・法要部では、6月4日(水)午後6時から難波別院同朋会館2階 西会議室で2024年度「子ども同朋唱和講習会講師対象研修会」を開催しました。当日は新川隆教氏(第21組 西向寺住職)を講師に迎え、「子ども会における遊びについて」というテーマのもとお話いただき、10人が参加しました。
新川氏は参加者の年齢や人数にかかわらず、披露できる出し物を念頭に置いて準備する、発表リーダーの補佐のためにとっさに手ぶらでできるゲームを用意する、子どもの創造性を伸ばすための工夫など、自身の経験から得たことをお話しになり、準備しておくと便利なものや実際に行ったゲームを紹介していただきました。また、雰囲気の作り方や行事参加者への心配り、さまざまな対応方法など新川氏が大切にしていることを聞かせていただきました。
紹介いただいたいくつかのゲーム等を当日参加者で実際に体験する時間も設けられました。
後半は子ども同朋唱和講習会講師3人それぞれが自身が実施した、または今後実施してみようと考えているゲーム・出し物などを発表し、参加者がそれを実際に体験したりして意見交換しました。新川氏の感想やアドバイスはもちろんのこと、他の参加者の感想や意見など活発な意見交換となり、発表者ばかりでなく参加者それぞれが「あっ、そういう視点からの考え方があったか」と感じる場面もありました。