大阪准堂衆会

2025
6/27

公開講座『儀式軌範』に学ぶ 開催

公開講座『儀式軌範』に学ぶ 開催

2025年6月25日 大阪教区准堂衆会では東本願寺出版より今年1月に発売された『真宗大谷派 儀式軌範』についてより深く学ぶために公開講座を開催させていただきました。 御講師には 本廟部定衆兼本廟部長 近松 誉...>>続きを読む

2025
6/10

第17期聲明塾生 模擬法要

第17期聲明塾生 模擬法要

去る6月4日に、大阪聲明塾 第17期生 第1学年の最後の授業として、「模擬法要」を難波別院本堂において行いました。 聲明塾では、正信偈・念仏・和讃の勤め方の他、内陣・外陣の出仕・退出の作法やキンの打ち方、装束...>>続きを読む

2025
4/21

6月25日・8月18日『儀式軌範』にまなぶ 公開講座(ご案内)

6月25日・8月18日『儀式軌範』にまなぶ  公開講座(ご案内)

  大阪教区准堂衆会では、この度東本願寺出版より発売されました、『真宗大谷派儀式軌範』について、”『儀式軌範』にまなぶ”と題し2回の公開講座を開催いたします。   日 時  第1回 202...>>続きを読む

2024
7/14

大阪聲明塾第17期生 「開講式」「特別講義」

大阪聲明塾第17期生 「開講式」「特別講義」

開講式 去る7月3日午後6時30分より、難波別院北広間において、第17期 大阪聲明塾の開講式が行われました。 第17期生となる今期は、19名(再受講11名)の入塾となり、開校式では准堂衆会会長挨拶のあと各講師...>>続きを読む

2024
6/14

「聲明塾」第16期生最後の授業、修了式へ

「聲明塾」第16期生最後の授業、修了式へ

去る2024年6月5日、聲明塾第16期生は 難波別院の本堂をお借りし、最後の授業として『模擬法要』をお勤めいたしました。 次第は、文類偈真四句目下 念仏讃淘五 和讃「弥陀大悲の誓願を」次第六首 回向「願以此功...>>続きを読む

2024
5/29

大阪聲明塾 第17期生募集

大阪聲明塾 第17期生募集

大阪教区准堂衆会では、2024年7月3日開講の「大阪聲明塾」第17期生の受講生を募集しています。 大阪聲明塾は、大谷派の僧侶として必要な声明儀式作法を2年間かけて学んでいく講習会です。 難波別院を会場に、授業...>>続きを読む

2022
4/21

「聲明塾」第15期生が修了式を迎えました/第16期生募集中

「聲明塾」第15期生が修了式を迎えました/第16期生募集中

2022年4月20日に難波別院において、大阪聲明塾 第15期 第二学年の最後の授業として「模擬法要」引続き「修了式」を行いました。 第15期は、2019年7月に開講し、21年6月までの2年間のカリキュラムを予...>>続きを読む

2021
6/1

『高僧和讃』講義録④を発刊

『高僧和讃』講義録④を発刊

2021年6月1日、大阪教区准堂衆会(吉川知徳会長)では、延塚知道師の講義録『高僧和讃 四』(源信大師・源空聖人編)を発刊しました。(B5版 108頁) 当会では2009年から2013年にかけて研修会を開催し...>>続きを読む

2020
12/30

『浄土和讃』講義録 (全1巻)を発刊

『浄土和讃』講義録 (全1巻)を発刊

2020年12月10日、大阪教区准堂衆会(吉川知徳会長)では、藤井善隆師(大阪教区第2組 即応寺前住職)の講義録『高僧和讃 三』(道綽禅師・善導大師編)を発刊しました。(B5版 142頁) 准堂衆会では、会員...>>続きを読む

2020
12/30

『高僧和讃』講義録③を発刊

『高僧和讃』講義録③を発刊

2020年12月10日、大阪教区准堂衆会(吉川知徳会長)では、延塚知道師の講義録『高僧和讃 三』(道綽禅師・善導大師編)を発刊しました。(B5版 126頁) 当会では2009年から2013年にかけて研修会を開...>>続きを読む

2020
5/31

『高僧和讃』講義録②を発刊

『高僧和讃』講義録②を発刊

2019年9月28日に、大阪教区准堂衆会(吉川知徳会長)では、延塚知道師の講義録『高僧和讃 二』(曇鸞大師編)を発刊しました。 当会では2009年から2013年にかけて研修会を開催し、延塚先生から16回にわた...>>続きを読む

2020
5/30

大阪声明塾 再開のお知らせ

大阪声明塾 再開のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため2月26日より休講といたしておりました大阪声明塾ですが、緊急事態宣言解除により十分な感染予防策のもと、7月1日より再開いたすことといたします。 諸般の事情を鑑みて、科目時...>>続きを読む

2020
2/27

大阪声明塾 休講のお知らせ

大阪声明塾 休講のお知らせ

新型コロナウイルス感染症基本対策の指針が示されたことにより、2月26日の授業から大阪声明塾を休講といたします。 再開日については、メール・LNE・電話等で受講生の皆様にお知らせします。 休講となった科目は、6...>>続きを読む

2020
2/23

大阪声明塾 装束作法

大阪声明塾 装束作法

大阪教区准堂衆会主催の「大阪声明塾」は、現在第15期生の第1学年を開講中です。 2月19日の講習は、装束作法でした。 准堂衆会会員の講師4名が、出席した20名の塾生に、裳附・五条袈裟・差貫の装束の付け方や畳み...>>続きを読む

2019
5/3

「声明塾」受講生を募集(6月10日締め切り)

「声明塾」受講生を募集(6月10日締め切り)

大阪教区准堂衆会では、2019年7月3日開講の「大阪聲明塾」第15期生の受講生を募集しています。 大阪聲明塾は、大谷派の僧侶として必要な声明儀式作法を2年間かけて学んでいく講習会です。 難波別院を会場に、授業...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
76日(日)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。