第2組教化委員会
- 2024年10月24日(木)19:58
2024年10月22日(火)午後5時から、今年最後の第2組教化委員会が、天王寺区の佛足寺で、組内の組長、副組長をはじめ、役員住職や坊守会、門徒会、組推協「あゆみの会」会長等17名が参加して開かれ、第2組の今後の仏事について提案と論議がされました。
組長の挨拶と真宗宗歌の斉唱で開催。
議題は、
①第2組合同報恩講及び同朋総会(2024年11月21日(木)午後4時開催、於、即應寺)について
②第40回第2組同朋大会(2025年3月15日(土)午後1時30分開会、於、難波別院同朋会館)について
③教区慶讃法要団体参拝について。
1 については、勤行の内容、講師や講題について確認されました。
また、同朋総会の進め方について議論がされました。
2 同朋大会については、講師及び弦楽四重奏の概要について確認されました。
3 慶讃法要の団体参拝については、参加日程や人数等大まかに検討され、最終決定が出てから対応することが決まりました。
(レポート・写真:本持喜康
〈即應寺〉)