2組所長巡回がおこなわれました
- 2024年08月26日(月)7:47
2024年8月20日(火)午後6時から、天王寺区の光照寺(墨林浩住職・組長)で、大阪教区から禿信敬所長と教区スタッフが来訪され、組内から住職や坊守、そして門徒会役員とあゆみの会(第2組組推協)会長等23名が参加して開催されました。
まず、2023年宗派経常費完納表彰が禿所長から行われ墨林第2組組長に。続いて禿所長から重点事項のご説明をいただき、順次教区役員から宗派経常経費等について補足がありました。
また特に25年に実施される『大阪教区宗祖親鸞聖人御生誕850年立教開宗800年慶讃法要』については、慶讃法要Yearとしてイベントが取り組まれることで、駐在教導から丁寧に概要が紹介されました。
詳細が決まり次第、ご連絡すると言うことでした。その後、若干の質疑応答があり第1部を終了。
引き続き懇親会を兼ねて、お斎をいただきながら懇談をし、閉会しました。(レポート:本持 喜康〈即應寺〉)