教区助成団体
2/17
雪が降っても撞くのをやめないッ!

2月中旬に第21組光照寺様におきまして、お餅つき大会が開催されました。当日は雪がちらついてはおりましたが、沢山の子ども達のパワーとつきたてのお餅はやらかくて美味しいー!という笑顔で寒さも忘れて楽しい会となりま...>>続きを読む
2/16
『冬の一泊研修』に行ってきました〜

今年の大谷青年会『冬の一泊研修』では、2月の15〜16日にかけて、福井県の【吉崎別院】への参拝と、スキー研修をさせていただきました。 参加者の法務の都合もあり、難波別院を昼過ぎに出発した為、今回は【吉崎別院】...>>続きを読む
2/3
門徒女性と坊守の集い

2月3日(金)午後1時30分から、難波別院同朋会館1階講堂において、藤原千佳子先生(金沢教区第3下組浄秀寺前坊守)を講師にお招きして、「念仏申す生活」をテーマにお話しいただきました。第1部は坊守さんたちによる...>>続きを読む
1/26
べったんぺたらこぺっ…

1月中旬、第7組光明寺様にて餅つき大会を行いました。 前夜から大雪が降り、雪が残ったままの寒中餅つきとなりました。毎年恒例の行事として認知されつつあるのか、雪が降る寒い日にもかかわらず、たくさんの子どもたちが...>>続きを読む
1/20
2017年もよろしくお願いします!

昨年も会員の皆さまのおかげで、無事に大谷青年会の活動をする事ができました。 今年も色々な催し事や勉強会を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。 今年の大谷青年会、年明け最初の活動としまして、『数珠紐...>>続きを読む
12/20
今年も一年お疲れ様でした

2016年もいよいよ終わりが近づき、今年も大谷青年会で《忘年会》をさせていただきました。 私ごとになりますが、今年は大谷青年会の事務局をさせてもらい、他にも多数の業務を任せていただき、たいへん有意義な一年を過...>>続きを読む
12/7
映画「望むのは死刑ですか 考え悩む❝世論❞ 」上映&監督トーク

大阪教区教誨師会は難波別院の後援をいただき、【南御堂シアター】第102回南御堂ヒューマン・フォーラムとして、ドキュメンタリー映画『望むのは死刑ですか 考え悩む“世論”』を上映し、長塚洋監督の講演会を開催します...>>続きを読む
10/17
お餅がピョロローーン

10月8日に難波別院境内にて餅つき研修会を開催いたしました。児童連盟ではもちつきのお手伝いをさせていただく機会がたくさんあります。スタッフみんなでもちつき研修をして学習して、美味しく食べちゃいました! 児童連...>>続きを読む