さる10月20日(日)午後1時より、難波別院を会場に、第50回目となる「子ども報恩講」が開催されました。(難波別院・子ども報恩講実行委員会と大阪教区教化委員会の共催)
午後1時から、本堂で第1部の式典が行われました。
小学生の僧侶10名が出仕しての正信偈 同朋奉讃のお勤めと、おはなしがありました。
午後2時からは、同朋会館講堂に移動して、第2部のアトラクションが行われました。
ブットンくんとあそんだり、大谷大学児童文化研究会の皆さんによる人形劇、おたのしみ抽選会などがあり、約50名が参加して楽しいひとときを過ごしました。

子ども報恩講

呼び掛けのチラシ