任意団体

2015
9/3

親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

きたる9月9日(水)午後6時より、宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座「『歎異抄』に聞く」を難波別院(南御堂)で開催いたします。※主催:継続聞思の会 後援:真宗大谷派難波別院 同講座は、寺族や御門徒の垣根を越えて、み...>>続きを読む

2015
7/28

「継続聞思の会」定例学習会のご報告

「継続聞思の会」定例学習会のご報告

さる7月24日、継続聞思の会(大阪教区教学研修院修了者の会)では、難波別院を会場に定例学習会を行いました。 ※輪読テキストは、廣瀬杲先生著作「真宗入門『歎異抄のこころ』同朋選書8(東本願寺出版)」です。(同テ...>>続きを読む

2015
7/17

「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」のご報告

「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」のご報告

さる7月15日、継続聞思の会では、南御堂難波別院を会場に「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座~『歎異抄』に聞く~」(後援:真宗大谷派難波別院)を開催し、35名の方のご参加を賜りました。 当日は、真宗宗歌斉唱の後、参...>>続きを読む

2015
7/15

親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

本日、午後6時より、宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座「『歎異抄』に聞く」を難波別院(南御堂)で開催いたします。※主催:継続聞思の会 後援:真宗大谷派難波別院 同講座は、寺族や御門徒の垣根を越えて、みんなが平らに語...>>続きを読む

2015
7/1

中国浄土教研究会主催公開研修会 「中国浄土教の歩み」第五回 ー善導 その1ー

公開研修会 「中国浄土教の歩み」第五回 ー善導 その1ー  今年も、大谷大学名誉教授、三桐慈海先生をお招きし、下記の如く研修会を企画いたしました。  今年は善導大師について、ご講義を頂きます。善導大師について...>>続きを読む

2015
6/29

「継続聞思の会」定例学習会のご報告

「継続聞思の会」定例学習会のご報告

さる6月26日、継続聞思の会(大阪教区教学研修院修了者の会)では、難波別院を会場に定例学習会を行いました。ご参加いただきました皆さん、お疲れ様でした。 ※輪読テキストは、廣瀬杲先生著作「真宗入門『歎異抄のここ...>>続きを読む

2015
6/28

7/1より三夜連続法話の会を開催します

7/1より三夜連続法話の会を開催します

7/1より三日間、「三夜連続法話の会」を開催いたします。時間は午後6時より8時まで、場所は南御堂です。みなさまお誘い合わせの上、お越しくださいますようお願いいたします。 詳しくは、 https://www.i...>>続きを読む

2015
6/15

臘扇忌法要のご案内

臘扇忌法要のご案内

【臘扇忌法要のご案内】 ~~ 清沢満之先生 113回忌 ~~ 謹啓 麦秋の候、皆様におかれましては、ますます為法精進のこととお慶び申し上げます。 さて、本年も難度会主催の臘扇忌法要の御案内ができる運びとなりま...>>続きを読む

2015
6/15

「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」のご報告

「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」のご報告

さる6月12日、継続聞思の会では、南御堂難波別院を会場に「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座~『歎異抄』に聞く~」(後援:真宗大谷派難波別院)を開催し、40名の方のご参加を賜りました。ご参加いただきました皆様、本当...>>続きを読む

2015
6/4

臘扇忌のご案内を発送しました。

臘扇忌のご案内を発送しました。

7月8日に開催されます臘扇忌法要(清沢満之先生113回忌)のご案内を、大阪教区内の寺院を始めとする有縁の方に発送いたしました。 作業自体は6月2日に行っていますので、そろそろお手元に届くかと思います。 どなた...>>続きを読む

2015
6/4

親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

きたる6月12日(金)午後6時より、宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座「『歎異抄』に聞く」を難波別院(南御堂)で開催いたします。※主催:継続聞思の会 後援:真宗大谷派難波別院 同講座は、寺族や御門徒の垣根を越えて、...>>続きを読む

2015
6/3

臘扇忌法要(清澤満之先生113回忌)のご案内

臘扇忌法要(清澤満之先生113回忌)のご案内

 本年も、7月8日午後6時から難波別院同朋会館講堂において臘扇忌法要をお勤めいたします。 今年は二部構成とし、山口知丈と大橋恵真が今までの御講師のお言葉を改めていただきながら提言を行います。 その後、清沢先生...>>続きを読む

2015
5/16

「継続聞思の会」定例学習会のご報告

「継続聞思の会」定例学習会のご報告

さる5月15日、継続聞思の会(大阪教区教学研修院修了者の会)では、難波別院を会場に定例学習会を行いました。ご参加いただきました皆さん、お疲れ様でした。 ※輪読テキスト:故・廣瀬杲先生著作「真宗入門『歎異抄のこ...>>続きを読む

2015
5/14

「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」のご報告

「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座」のご報告

さる5月12日(火)、継続聞思の会では、南御堂難波別院を会場に「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座~『歎異抄』に聞く~」(後援:真宗大谷派難波別院)を開催いたしました。当日は台風の近づく悪天候にもかかわらず、たくさ...>>続きを読む

2015
5/6

新企画!親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

新企画!親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

きたる5月12日(火)午後6時より、親鸞聖人に出遇う入門講座の新たな企画として、「『歎異抄』に聞く」と題した講座を難波別院(南御堂)で開催いたします。※主催:継続聞思の会 後援:真宗大谷派難波別院 同講座は、...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
51日(木)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。