真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」
12/7
教区内5別院1支院報恩講スタンプラリーのご案内

教区慶讃法要委員会「記念事業実行委員会」では、教区慶讃法要を皮切りに「慶讃法要からはじまる 教区内5別院1支院報恩講スタンプラリー」を実施しています。 今月3日(金)の天満別院での報恩講初日から12月7日(日...>>続きを読む
4/9
5組 青年会 子供花祭り

4月7日、5組青年会で子供花祭りを圓徳寺にて開催しました。30名ほどの参加で、走ったりゲームをして盛り上がりました。ブットンくんも人気でみんな大喜びです。最後はくじ引きやお菓子をもらって楽しい1日 を過ごすこ...>>続きを読む
4/7
4/6
5/9午後2時 門真市仏教講演会開催

組の行事ではありませんが、組内全か寺が会員ですので宣伝させて頂きます。教区の同朋大会と重なっていますが5/9(土)午後2時(1時半開場)門真市民文化会館ルミエールホール (小ホール)にて京都大学講師の稲葉穣先...>>続きを読む
4/6
獅子吼の会 4/22にACT449開催

来る4月22日(水)午後6時 御堂会館南館5階ホールにて、獅子吼の会主催でACT449を開催いたします。今回上演の朗読劇「約束の日に」は劇中に法話を入れた珍しい作品となっています。是非お誘いあわせの上ご来場く...>>続きを読む
4/5
第7回 福島の子どもたちホームステイ

2015年3月30日(月)〜4月3日(金)の間、「第7回 大阪教区での春休み☆福島の子どもたちホームステイ」が実施されました。 2012年の春から、毎年春休みと夏休みに実施してきた福島の子どもたちホームステイ...>>続きを読む
4/3
福島の子どもたちのホームステイ in 27組

3月30日~4月3日の間、福島からゲストの一家族がホストの願隨寺(平野圭晋住職)さんにやって来ました。ゲストは5才と1才の子どもさんとそのお母さん。その詳しい様子は願隨寺ブログをご参照下さい。 27組の坊守会...>>続きを読む
4/3
福島ホームステイ歓送会

4月3日、福島からホームステイに来られていた皆さんが帰られる前に歓送会をしました。疲れ知らずの元気いっぱいな子どもたちがとても印象的でした。 短い滞在期間中にホストファミリーの方々と親睦を深められた様子が伺え...>>続きを読む
4/2
4/2
速報!親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

継続聞思の会(大阪教区教学研修院修了者の会)では、きたる5月12日(火)6時より、親鸞聖人に出遇う入門講座の新たな企画として、「『歎異抄』に聞く」と題した講座を開催いたします。 同会では、毎回、寺族や御門徒の...>>続きを読む























