真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」

2025
6/14

第52回仏教文化講演会開催のご案内

第52回仏教文化講演会開催のご案内

本年の仏教文化講演会を下記の通り開催いたします。 記 第52回 仏教文化講演会 日 時   6月14日(土)午後1時半 開演 会 場   大東市民会館「キラリエホール」 講 師   譲 西賢 師 (大垣教区 ...>>続きを読む

2021
12/1

戦争展実行委員会 鶉野飛行場跡フィールドワーク案内動画

戦争展実行委員会 鶉野飛行場跡フィールドワーク案内動画

戦争展実行委員会では10月4日の鶉野飛行場跡へのフィールドワークを案内動画として編集しましたので、ご覧ください。 戦争展実行委員会 鶉野飛行場跡フィールドワーク案内動画 2022年3月5日~28日に、難波別院...>>続きを読む

2021
11/28

お寺×Youtube 公開講座~告知~

お寺×Youtube 公開講座~告知~

近年コロナ感染に伴い、緊急事態宣言が発令され、在宅の機会が増えYoutube上でもお寺のch(チャンネル)が増加している傾向である。 しかし、いざ自坊でもchを立ち上げてみるも何をコンテンツとして発信していけ...>>続きを読む

2021
11/27

あゆみ通信 VOL.153

no_image

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/細川 克彦 会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第153号(2021年12月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼引き算   池田勇諦先生 ...>>続きを読む

2021
11/22

11月24日(水)定例法話 開催のお知らせ

天満別院では、11月24日(水)13時30分より本堂にて定例法話が開催されます。 御講師には、円照寺  桑田  和貴  師をお招きし、 講題「私を照らし出してくれるもの」についてお話しいただきます。 皆様お誘...>>続きを読む

2021
11/14

第2組報恩講 執行

第2組報恩講 執行

2021年11月11日(木)午後2時から、阿倍野区の即應寺(藤井真隆住職)に於いて、2組合同の報恩講が執行され、門徒、寺族合わせて39人にご参詣いただきました。 ・次第 勤行 正信偈草四句目下 念仏讃淘三 和...>>続きを読む

2021
11/13

毎月6日の摂護会(組会)で事業活動を議論

毎月6日の摂護会(組会)で事業活動を議論

第6組の組会は摂護会と呼ばれて,原則として毎月6日の午後7時半から,組の活動についての意見交換を中心に行われています。毎回20カ寺前後の参加がありますが,本年は新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から,中止に...>>続きを読む

2021
11/10

仏青映画鑑賞会~告知~

仏青映画鑑賞会~告知~

  今年度も映画鑑賞の時期がやってまいりました。 近年ではAmazonプライムやNetflixも活用して鑑賞会を行っております。 仏青の活動に興味がある方は、ぜひご参加お待ちしております。 &nbs...>>続きを読む

2021
11/9

11/12 伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第14回

no_image

大阪教区伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第14回 はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論...>>続きを読む

2021
10/27

10月28日(木)のパソコン相談室は休みます

10月28日(木)のパソコン相談室は休みます

10月28日(木)のパソコン相談室は、難波別院報恩講のため、お休みとさせていただきます。 次回は11月11日(木)の予定です。 尚、新型コロナウイルスの流行状況によって、中止となる事がありますので、最新情報は...>>続きを読む

2021
10/26

あゆみ通信 VOL.152

no_image

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/細川 克彦 会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第152号(2021年11月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼おかげさま 真城義麿先生 ...>>続きを読む

2021
10/21

「差別のない人権社会にむけて」をテーマとした15分以内の映像作品の募集

「差別のない人権社会にむけて」をテーマとした15分以内の映像作品の募集

大阪教区内の地域で催される人権関係の企画・イベントのご案内です。 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 世界人権宣言大阪連絡会議主催 みんなの人権・映像フェスティバル 世界人権宣言大阪連絡会議では差別のない...>>続きを読む

2021
10/21

講演「私の水平社宣言」

講演「私の水平社宣言」

大阪教区内の地域で催される人権関係の講演会のご案内です。 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 来年2022年は、全国水平社創立100年にあたります。 100年前、厳しい社会的・経済的差別のもとにあった1日...>>続きを読む

2021
10/20

2021年度 ハンセン病問題パネル展を開催します

2021年度 ハンセン病問題パネル展を開催します

このたび、真宗大谷派大阪教区教化委員会におきまして、「ハンセン病問題 家族原告の声」をテーマにパネル展を開催します。 難波別院にお参りの方、お近くにお越しの方は是非ご覧ください。   「ハンセン病問...>>続きを読む

2021
10/16

コロナ禍にも法縁を〜門徒会員勉強会は法話を書面で配布〜

コロナ禍にも法縁を〜門徒会員勉強会は法話を書面で配布〜

新型コロナウイルスの感染者数は減少傾向で、ワクチン接種も進んでいますが、まだまだ油断できない生活が続きます。組門徒会の事業も会員が一同に集まる形での実施は見合わさざるを得ないのが現状で、6月の総会も中止となり...>>続きを読む

2021
10/11

大阪お寺のYouTubeチャンネル紹介

大阪お寺のYouTubeチャンネル紹介

大阪教区YouTubeチャンネルでは、教区内のお寺のYouTubeチャンネルを紹介しています。 ↓大阪のお寺のチャンネル紹介はコチラ↓ https://www.youtube.com/c/IchoGrJp/c...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
51日(木)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。