真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」

2025
6/14

第52回仏教文化講演会開催のご案内

第52回仏教文化講演会開催のご案内

本年の仏教文化講演会を下記の通り開催いたします。 記 第52回 仏教文化講演会 日 時   6月14日(土)午後1時半 開演 会 場   大東市民会館「キラリエホール」 講 師   譲 西賢 師 (大垣教区 ...>>続きを読む

2021
6/1

『高僧和讃』講義録④を発刊

『高僧和讃』講義録④を発刊

2021年6月1日、大阪教区准堂衆会(吉川知徳会長)では、延塚知道師の講義録『高僧和讃 四』(源信大師・源空聖人編)を発刊しました。(B5版 108頁) 当会では2009年から2013年にかけて研修会を開催し...>>続きを読む

2021
6/1

映画「一人になる 医師 小笠原登とハンセン病強制隔離政策」予告編

映画「一人になる 医師 小笠原登とハンセン病強制隔離政策」予告編

ドキュメンタリー映画「一人になる 医師 小笠原登とハンセン病強制隔離政策」 今週末2021年6月5日(土)まずは大阪から公開です! 映画についての情報はこちら>>続きを読む

2021
5/24

コロナ禍でも聴聞の機会を 合同聞法会の代替として配信用法話を収録

コロナ禍でも聴聞の機会を 合同聞法会の代替として配信用法話を収録

大阪教区第6組では、組門徒会と組同朋の会推進員連絡協議会(組推協)が合同で、年2回の聞法会を開いています。ところが、昨年度は新型コロナウイルス感染拡大のため、この聞法会が中止になってしまいました。現在も緊急事...>>続きを読む

2021
5/18

映画「一人になる 医師 小笠原登とハンセン病強制隔離政策」6/5公開!

映画「一人になる 医師 小笠原登とハンセン病強制隔離政策」6/5公開!

このたび、真宗大谷派(東本願寺)が協力し、映画「一人になる 医師 小笠原登とハンセン病強制隔離政策」が完成しました。 「一人になる 医師 小笠原登とハンセン病強制隔離政策」 ドキュメンタリー映画(2021年/...>>続きを読む

2021
5/12

5月の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

5月の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

緊急事態宣言継続中に伴い、5月の「パソコン相談室」(5/13、5/27)はお休みとさせて頂きます。 「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。 メールなどで対応出来るご相談は...>>続きを読む

2021
4/30

私たちの帰る場所は何処か

私たちの帰る場所は何処か

第2回 親鸞フォーラムin大阪 開催に向け、各氏より『南御堂』誌にいただきました「仏教×家族」についてのコメントです。 名和なわ 達宣たつのり氏(真宗大谷派教学研究所所員・僧侶) 1980年兵庫県生まれ。専攻...>>続きを読む

2021
4/29

家族という煩悩の只中において摂取不捨の利益を

家族という煩悩の只中において摂取不捨の利益を

第2回 親鸞フォーラムin大阪 開催に向け、各氏より『南御堂』誌にいただきました「仏教×家族」についてのコメントです。 門脇かどわき 健けん氏(哲学者・僧侶) 1954年福井県生まれ。京都大学文学部・同大学院...>>続きを読む

2021
4/28

東京X大阪 法話セッション 宣伝動画

no_image

    獅子吼の会のYouTubeチャンネル登録をよろしくお願いします。>>続きを読む

2021
4/28

隠されている関係性を明らかにする試み

隠されている関係性を明らかにする試み

第2回 親鸞フォーラムin大阪の開催に向け、各氏より『南御堂』誌にいただきました「仏教×家族」についてのコメントです。 芹沢せりざわ 俊介しゅんすけ 氏(評論家) 1942年東京都生まれ。評論家。上智大学経済...>>続きを読む

2021
4/27

家族は境遇や体験を共有した人たち

家族は境遇や体験を共有した人たち

第2回 親鸞フォーラムin大阪の開催に向け、各氏より『南御堂』誌にいただきました「仏教×家族」についてのコメントです。 ヨシダ ナギ(写真家) 1986年東京都生まれ。独学で写真を学び、2009年より単身アフ...>>続きを読む

2021
4/26

親鸞フォーラムin大阪 6月26日開催

親鸞フォーラムin大阪 6月26日開催

無観客での開催に変更させていただきます。 詳しくは「第2回 親鸞フォーラム in OSAKA」無観客開催のお知らせを参照願います。 第2回 親鸞フォーラムin大阪 きたる6月26日(土)午後1時30分から「親...>>続きを読む

2021
4/24

あゆみ通信 VOL.147

no_image

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/細川 克彦 会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第147号(2021年5月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼安心して人事を尽くす (真城...>>続きを読む

2021
4/21

4月22日の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

4月22日の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

大阪府新型コロナ警戒信号:赤色点灯に伴い、明日、4月22日(木)の「パソコン相談室」はお休みとさせて頂きます。 「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。 メールなどで対応出...>>続きを読む

2021
4/19

東京X大阪 法話セッション「おのおの十余か国のさかいをこえて」真宗Live!(東京)と獅子吼の会(大阪)

東京X大阪 法話セッション「おのおの十余か国のさかいをこえて」真宗Live!(東京)と獅子吼の会(大阪)

東京×大阪 法話セッション 「おのおの十余か国のさかいをこえて」 浄土真宗Liveと大阪の 獅子吼の会 のコラボ企画です! 5月29日と6月19日、さかいをこえて法話セッションします 1席30分の法話セッショ...>>続きを読む

2021
4/15

東本願寺出版 春のオンラインブックフェア ~2,000円以上で配送料無料 &〈お待ち受け〉特別価格キャンペーン~

no_image

東本願寺出版 春のオンラインブックフェア ~2,000円以上で配送料無料 &〈お待ち受け〉特別価格キャンペーン~    期間 4月1日(木)~4月30日(金) ※30日のご注文は14時まで。    ①2,00...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
51日(木)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。