真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」
10/5
第2シーズン 第1回 仏教公開講座 「お釈迦さまからのアドバイス」 ~この事代を生きる知恵~を開催
2023年9月30日(土)午後2時より、第2シーズン1回目(通算5回目)の仏教公開講座が開催されました。 講師は引き続き難波別院教務・法務部長である竹中慈祥さんをお迎えしました。第1シーズンでは、仏教とはどう...>>続きを読む
10/2
組門徒会・組推協の常任委員会が開催される
9月27日、專宗寺(旭区赤川)において、組門徒会・組同朋の会推進連絡協議会(組推協)の常任委員会が開催されました。 まず6月14日に行われた両会の合同聞法会及び懇親会の当日までの経緯が,役員から説明されま...>>続きを読む
9/28
あゆみ通信 VOL.174
あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/細川 克彦 会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第174号(2023年10月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼聞思ひとつ 三重教区慶法寺...>>続きを読む
9/21
新刊本等の宣伝チラシを全国全寺院に配布しました
10月の本山から全国全寺院への発送に、大阪教区の新刊本、好評既刊本の宣伝チラシを同封させていただきました。ご注文はFAX(06-6251-4796)またはメール(osaka-shuppan@higashiho...>>続きを読む
9/21
しゃらりん38/大阪教区教化委員会って?
教区・ブロック・組とは? 「真宗大谷派」(本山・真宗本廟 東本願寺)は全国を20の教区に分けています。その中で「大阪教区」は、大阪府・奈良県・和歌山県の全域、そして兵庫県の一部地域で構成され、644ヶ寺の寺院...>>続きを読む
9/13
第2組門徒会&あゆみの会合同研修会 開催
2023年9月8日(金)午後1時30分から、天王寺区の光照寺をお借りして、第2組門徒会並びにあゆみの会(組推協)合同研修会が開催され、門徒会及び推進員11名が参加しました。この聞法会は第2組でのあゆみの会と門...>>続きを読む
9/13
天満別院報恩講 厳修のお知らせ
下記の通り、天満別院報恩講を厳修致します。 記 10月3日(火) ・逮 夜(13時30分) 法話 三島 多聞 師(高山別院輪番・岐阜高山教区 真蓮寺前住職) 講題「私のいのちの身元保証人は南無阿弥陀...>>続きを読む
9/11
9月24日(日)秋季彼岸会法要勤修のお知らせ
天満別院では、9月24日(日)秋季彼岸会 並 総永代経法要 兼 墓地納骨(物故者)追弔法要が勤修されます。 ご法話には、大阪教区第15組 西稱寺 宮部 渡 師にお越しいただき、講題「善悪の ふたつ総じてもっ...>>続きを読む
9/11
所長巡回を難波別院で開催
9月6日に6組の所長巡回が、午後5時半からの組会に続いて行われました。本年も過去2年と同様に難波別院同朋会館が会場となりました。 教務所から,主な宗務の課題と業務報告、財務報告等があり,難波別院からも事業...>>続きを読む
9/10
南御堂盆踊り-2023-
4年ぶりに盆踊り大会が開催されました!(8月27日・28日) 今年でなんと58回目。「南御堂・難波別院 盆おどり」は大阪でもかなり古いことで有名。 今回も児童連盟・大谷青年会と一緒に「肉まん屋台」を出店させて...>>続きを読む
9/8
2023年・臘扇忌法要のお知らせ
来る2023年9月14日(木)午後4時より、難波別院同朋会館講堂にて「臘扇忌法要」が勤修されます。 勤行に引き続いて、羽田信生(米国バークレー・毎田仏教センター所長)より記念講演が行われます。講題は「此の境遇...>>続きを読む
9/7
大谷大学講演会@南御堂 ライブ配信のお知らせ
以前御案内いたしました大谷大学講演会をライブ配信いたします。詳細は以下の通りです。みなさまぜひご視聴ください。 日時:2023年9月8日(金)17時~18時半 ※公演前に同窓会総会・大学現状報告があります...>>続きを読む
9/5
第6組同朋大会開催 祖父江佳乃師の法話を聴聞
9月2日,第6組同朋大会が難波別院同朋会館で開催されました。今回は再来年の親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年大阪教区慶讃法要のお待ち受け大会として行われました。組内各寺院から多くの門徒が来場し,広い会...>>続きを読む
9/4
公開セミナー「家族を介護するケアラーとの出会いと学び」 大原ゆい 大谷大学准教授
2023年9月8日 金曜日 講題 「家族を介護するケアラーとの出会いと学び 」 講師 大原 ゆい 大谷大学准教授 会場 難波別院 同朋会館講堂 午後5時より午後6時30分予定(講演前に、少し同窓会総会、大学現...>>続きを読む
9/3
第二組 聞法会を開催しました
8月26日(土)午後2時から、天王寺区の光照寺(墨林浩住職)を会所に第2組聞法会が開催され、組内の住職や坊守さん、門徒・推進員など26名が参加しました。 講師は第17組法觀寺の廣瀬俊先生です。 先生は、今年、...>>続きを読む