真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」
6/14
第52回仏教文化講演会開催のご案内

本年の仏教文化講演会を下記の通り開催いたします。 記 第52回 仏教文化講演会 日 時 6月14日(土)午後1時半 開演 会 場 大東市民会館「キラリエホール」 講 師 譲 西賢 師 (大垣教区 ...>>続きを読む
4/13
仏青キャンドルナイトin 2021

4月6日(火)天候雨 難波別院屋外にて各自、残ロウソクを持ち寄り、新たにキャンドルを試作しました。 以前から法要などで大量に余る残ロウを再利用できればと話題に挙がっていました。今回は自坊で残ロウ再利用に取り組...>>続きを読む
4/7
4月8日の「パソコン相談室」はお休みさせて頂きます

大阪府新型コロナ警戒信号:赤色点灯に伴い、明日、4月8日(木)の「パソコン相談室」はお休みとさせて頂きます。 「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。 メールなどで対応出来...>>続きを読む
3/28
あゆみ通信 VOL.146

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/細川 克彦 会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第146号(2021年4月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼無量寿のバトンタッチ ▼聞法...>>続きを読む
3/24
2021.3.10 若坊守研修会

オリジナルマスクカバー作り 2021年3月10日、難波別院研修ホール地下1階講義室において、講師に第27組 願隨寺 平野 敏美氏をお迎えし、マスクカバー作りが行われました。 このマスクカバーは不燃布のサージカ...>>続きを読む
3/13
戦争展「史実は平和へのメッセージ ~無名な人々の姿~」開催中です

今月3月13日(土)から3月28日(日)まで、御堂会館1階エントランスにて、戦争展「史実は平和へのメッセージ ~無名な人々の姿~」を開催しています。 各日9時~17時、入場無料でどなたでもご覧い...>>続きを読む
3/12
3月20日(土)春季彼岸会法要のご案内

今年度の彼岸は、3月17日(水)が入りとなります。 中日が20日(土)で、明けが23日(火)となっております。 天満別院では、20日(土)13時30分より、 春季彼岸会 並 総永代経法要 兼 墓地納骨(物故者...>>続きを読む
3/10
大阪教務所は平常どおり業務を行っております

緊急事態宣言の対象地域解除に伴い、 大阪教務所は3月1日(月)より新型コロナウイルス感染症対策を徹底しつつ、 平常どおり業務を行っております。(平日9:00~17:30) ただし、今もなお大阪府...>>続きを読む
3/8
3/10 伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』第13回

大阪教区伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第13回 はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論...>>続きを読む
3/2
あゆみ通信 VOL.145

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/細川 克彦 会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第145号(2021年3月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼迷いの身に気づく(藤井善隆「...>>続きを読む
2/24
2020年度第2回坊守会定例学習会をYouTubeにUPしました。

2020年度第2回坊守会定例学習会を開催いたしました。(全4回) 今回の講義はYouTubeにてご覧いただけます。 なお、藤原先生には動画公開の許可を得ており、どなたでもご視聴いただけます。 ぜひご覧ください...>>続きを読む
2/22
2月の「パソコン相談室」もお休みさせて頂きます

「緊急事態宣言」継続に伴い、2月25日(木)の「パソコン相談室」もお休みとさせて頂きます。(2/11は祝日の為お休みでした) 「パソコン相談室」はありませんが、実行委員でWeb会議なども実験しています。 メー...>>続きを読む
2/16
2020年度戦争展開催のお知らせ

私たち戦争展実行委員会では、第1回大阪大空襲のあった3月の時期に毎年戦争展を開催し、「二度と戦争を起こしてはならない」と呼びかけ続けています。今年度も戦争展を開催することとなりましたので、お知らせいたします...>>続きを読む
2/11
継続聞思の会 2月12日(金)の学習会はオンラインで行います

明日、2月12日に予定していました、継続聞思の会の学習会ですが、緊急事態宣言の延長に伴い、難波別院での開催は中止と致しました。 代わりに、午後6時からZOOMを用いて、オンライン学習会を行いたいと考えています...>>続きを読む
2/9
「緊急事態宣言」期間延長に伴う 大阪教務所等の対応について(対応期間延長のお知らせ)

緊急事態宣言の対象地域解除に伴い、2月28日で対応期間を終了しました。(3月4日追記) このたび2月2日付にて、大阪、京都、兵庫に対し「緊急事態宣言」の期間が延長されたことを受け、教務所事務所等の対応期間を3...>>続きを読む