第2組
4/9
第2組門徒会研修兼あゆみの会例会

2016年4月6日(水)午後1時30分から、法山寺(藤原憲住職)において 第2組門徒会員研修大会兼組推協「あゆみの会」第1回例会合同研修会が開催されました。 副組長の海老海住職(了安寺)および第2組同朋の会推...>>続きを読む
3/13
第31回2組同朋大会を開催

2016年3月5日(土)、午後1時30分から難波別院同朋会館に於いて、住職、寺族、門徒、その他76名参加して開催されました。藤原組長による開会の挨拶の後、九州大谷短期大学名誉教授の古田和弘先生の記念講演では『...>>続きを読む
2/11
第2組 門徒会総会と懇親会を開催

2016年2月9日(火)午前12時から第2組門徒会総会と懇親会が、阿倍野アポロビルの「楓林閣」にて藤原憲組長立会いの中で開催されました。 はじめに中嶋ひろみ会長から「当会は、みんなで法を聞いて、みんなで往生浄...>>続きを読む
2/3
第2組 第31回同朋大会のお知らせ

第2組では「真宗にであう講演と落語の集い」として同朋大会を開催します。 所属寺院がない方でも、どなた様でもご参加いただけますのでどうぞお越し下さい。 詳細はチラシをご覧下さい。 日時:3月5日(土)午後1時3...>>続きを読む
2/3
「第2組同朋会運動学習会」を開催

2016年1月30日(土)午後4時から、紹隆寺(喜左上恵子住職)を会処に、 今期予定の第4期推進員養成講座「共に真宗を学ぶ会」開催にあたり学習の 一環として特別講座「同朋会運動学習会」を開催。 講師に日豊教区...>>続きを読む
1/18
第2組 教化委員会を開催

今秋、第4期推進員養成講座を開催~スタッフ会議がスタート! 2016年1月13日(水)午後6時から法山寺(藤原憲住職)にて寺族、坊守、門徒、推進員18名が参加し組長の新年の挨拶の後、本年度第2組の事業活動の同...>>続きを読む
12/27
第2組組推協「あゆみの会」総会開催

2015年12月20日(日)午後2時から第2組組推協「あゆみの会」総会が法山寺(藤原憲住職)を会処に19名の参加で開催されました。浪花博会長の開会挨拶では、推進員の役割と責務についての一層の努力と邁進を再確認...>>続きを読む
11/12
第2組 報恩講の練習

11月12日 午後6時30分から、宗恩寺において報恩講勤行の練習会を開催しました。 16日に即應寺を会所として勤まる第二組 報恩講に出仕する朋友会(第二組寺族青年会)のメンバーなど6名が参加しました。 報恩講...>>続きを読む
9/28
朋友会とのコラボで第2組組推協あゆみの会例会開催

2015年9月26日(土)午後1時30分から、即應寺(藤井善隆住職)を会処にあゆみの会例会が、16名の会員と 朋友会等5名が参加して開催されました。 かねてより門徒(推進員)だけの聞法会だけでなく、次世代の第...>>続きを読む