第2組
5/5
あゆみ通信 VOL.136

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/浪花 博会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第136号(2020年4月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼彼の岸は浄土か冥土か天国か(米澤...>>続きを読む
3/4
あゆみ通信 VOL.135

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/浪花 博会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第135号(2020年3月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼門徒会と合同の例会へご参加を ▼...>>続きを読む
2/25
第二組同朋大会中止のお知らせ

3月7日(土)に開催予定の第二組同朋大会ですが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、開催を中止させていただくこととなりました。 ご参加をご予定頂いておられた方、ならびに関係者の皆様、申し訳ございませんが...>>続きを読む
2/23
2020年第二組門徒会総会が開催されました

2020年2月21日(金)の正午から、阿倍野区の楓林閣で、海老海組長(了安寺)による召集で第2組門徒会総会が開催され、委員10名が参加しました(委任状11名)。 吉田雄彦副会長(法山寺)の進行で、最初に中嶋ひ...>>続きを読む
2/3
第二組同朋大会のお知らせ

第35回第二組同朋大会「真宗に出会う講演と木管五重奏演奏の集い」が開催されます。お誘い合わせの上、ご参集ください。 日時 3月7日(土)13:30~16:00 会場 南御堂同朋会館講堂 第1部 相愛大学音...>>続きを読む
2/3
あゆみ通信 VOL.134

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/浪花 博会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第134号(2020年2月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼2組同朋大会にご参集を ▼大推協...>>続きを読む
12/30
あゆみ通信 VOL.133

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/浪花 博会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第133号(2020年1月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼新年のご挨拶 会長 浪花 博 ▼...>>続きを読む
12/26
第12回あゆみの会総会が開かれました

2019年12月22日(日)午後1時30分から、阿倍野区法山寺をお借りして、あゆみの会総会が、海老海恵幸組長(了安寺住職)、喜左上恵子組長補佐(紹隆寺住職)・同朋会推進員と藤井真隆同朋会推...>>続きを読む
12/3
あゆみ通信 VOL.132

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/浪花 博会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第132号(2019年12月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼仏弟子同窓会のあゆみの会総会に...>>続きを読む
11/1
あゆみ通信 VOL.131

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/浪花 博会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第131号(2019年11月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼第2組報恩講に ご参集を (第...>>続きを読む
10/10
第2組 聞法会を開催しました

2019年10月5日(土)午後2時から、阿倍野区の西教寺(松本隆信住職)を会場に、今年度最後の2組聞法会が、講師に松井 聡先生(第13組 心願寺)をお迎えし、組内の住職や寺族、門徒、推進員23名が参加して開催...>>続きを読む
9/30
第2組朋友会(青年住職組織)とあゆみの会(組推協)合同研修会 開催

2019年9月24日(火) 午後1時30分から、5回目となる合同研修会が、即應寺(藤井真隆住職)を会場に開催され、朋友会8名とあゆみの会12名が参加した。また、今回教区青年部の取材を兼ねて3組および7組から4...>>続きを読む
9/30
あゆみ通信 VOL.130

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/浪花 博会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第130号(2019年10月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼本願をききて疑う心 なきを聞と...>>続きを読む
9/14
朋友会(二組寺族若手の会)とあゆみの会合同例会のお知らせ

あゆみの会(第二組推進員連絡協議会)第3回例会は、第二組の将来の寺院を担う青年住職(朋友会)との合同研修会です。 今回は、皆さんのお手次のお寺の若院の皆さんと、いろいろなことについてみんなで話が出来る集まりで...>>続きを読む