2018
6/19

第2組 聞法会を開催しました

第2組 聞法会を開催しました

まず、18日に起きました大阪北部地震の被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。   2018年6月12日(火)午後2時から、第2組聞法会が阿倍野区の西教寺(松本隆信住職)をお借りして開催され、組内の...>>続きを読む

2018
6/13

第二組僧侶有志の学習会

第二組僧侶有志の学習会

6月1日(火)午後6時より、宗恩寺(大阪市天王寺区)において、若手住職有志の企画で学習会を開催しました。 講師に教区門徒会長、参議会議員・議長を歴任された浪花益夫さん(第2組法山寺門徒)を迎え、これまでの聞法...>>続きを読む

2018
6/13

第二組坊守会 学習会

第二組坊守会 学習会

さる5月22日(火)午後2時より、宗恩寺(大阪市天王寺区)で第二組坊守会の学習会が開催されました。 坊守・前坊守7名と女性住職2名、講師、会所の住職の計11名が参加しました。 今回も含めて年4回開催する学習会...>>続きを読む

2018
6/13

6月の【安住荘】は了信寺前住職 高間 重光 先生でした

6月の【安住荘】は了信寺前住職 高間 重光 先生でした

【安住荘】6月のご講師は、大阪教区 第19組 了信寺 前住職 高間 重光 先生でした。 高間先生は安住荘の六月を担当しておられるそうなので、ここ何年かは雨天が多く、大ぶりの日もあったそうです。それにも関わらず...>>続きを読む

2018
6/13

御遠忌法要円成

御遠忌法要円成

去る6月9日 大阪教区第22組(出原組長)に於いて、『遇うこと 聞くこと』をテーマとし、宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要が厳修されました。 当日は梅雨に入っていましたが、快晴となり多くの参詣者が会所となる、泉大...>>続きを読む

2018
6/8

お寺の未来~それぞれの取り組み【しゃらりん33号】

お寺の未来~それぞれの取り組み【しゃらりん33号】

名号会~三宅3ヶ寺 共同教化のカタチ  ―3ヶ寺寄れば 阿弥陀の智慧― 名号会 お彼岸も済んだ頃、ぽかぽかとした暖かさを感じるはずの季節だが、そんな時期を裏切るように汗ばむほど暑い日となった3月28日。第20...>>続きを読む

2018
6/8

22組 宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要

22組 宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要

来たる 6月9日。大阪教区第22組では泉大津 南溟寺を会所とし、宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要が厳修されます。 当日に向けて先日、5月28日には音楽法要と『親鸞聖人のご生涯』朗読の全体練習。 6月5日は会所と...>>続きを読む

2018
6/7

一組青年会

一組青年会

一組の青年会は、日頃の勉強の成果を発表する場として2年に一度、春の法要を勤修しています。今年は6月2日(土)に葬儀告別式の形で執り行われました。組内、八ヶ寺の若手僧侶の出仕は、さすが若く張りのある声で、次代を...>>続きを読む

2018
6/6

前期最終回!第五回推進員養成講座

前期最終回!第五回推進員養成講座

6月2日土曜日茨木別院に於いて第五回推進員養成講座が開催されました。 今回のテーマは「どうして法事を勤めるのか」です。 松山正澄先生、5回の講義ありがとうございました。 さて、いよいよ残りは後期講習です。真夏...>>続きを読む

2018
6/6

第7回スタッフ会議

第7回スタッフ会議

5月30日18時より茨木別院フリールームに於いて、座前期最終回の第五回推進員養成講座に向けて、7回目となるスタッフ会議が開催されました。 今回のテーマ、「どうして法事を勤めるのか」に沿った問いの確定、参加スタ...>>続きを読む

2018
6/4

やなせ ななさん迎え、仏教文化講演会を開催

やなせ ななさん迎え、仏教文化講演会を開催

大阪教区第15組(宮部 渡 組長)では、さる6月2日、第47回仏教文化講演会をシンガーソングライターのやなせななさんを迎え開催した。 会場のサーティホール(多目的小ホール)には約200人が参加し満席となった。...>>続きを読む

2018
6/2

第21組 研修旅行 推しメンは晶子!?

第21組 研修旅行 推しメンは晶子!?

さる2018年5月30~31日と21組では、毎年恒例の一泊研修旅行が行われました。今年は和歌山方面で新宮~太地町~串本と回りました。   初日は今回の主題である高木顕明師の新宮・浄泉寺で研修、臨済宗...>>続きを読む

2018
5/29

あゆみ通信 VOL.114

あゆみ通信 VOL.114

あゆみの会(第2組同朋の会推進員連絡協議会/浪花 博会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第114号(2018年6月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼「いのちとは何?」梶原敬一「生き...>>続きを読む

2018
5/25

第21組 われら推進員発送作業

第21組 われら推進員発送作業

第21組推進員活動検討会では、2018年5月24日(木)午後4時より堺南御坊に集まり、『われら推進員』第7号の発送作業を行いました。特集記事は昨年12月の「推進員の集い」で澤田秀丸先生にお話しをしていただいた...>>続きを読む

2018
5/24

第21組 門徒会総会並びに研修会を行いました。

第21組 門徒会総会並びに研修会を行いました。

第21組門徒会では2018年5月24日(木)午後2時より、堺南御坊本堂にて総会と研修会を行いました。勤行の後、新役員の紹介があり、平成29年度事業報告と会計報告、並びに平成30年度の事業計画と予算が承認されま...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
51日(木)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。