組
12/1
第2組養成講座スタッフ会議

2016年11月7日(月)午後6時から、法山寺(藤原憲住職・組長)において、第4期養成講座スタッフ会が開催され、教区スタッフを初め23名が参加した。竹中慈祥駐在をお招きして座談会の持ち方のレクチャーを受けてか...>>続きを読む
11/27
組門徒会で御正忌団体参拝

四組組長さんから組門徒会の御正忌団体参拝のリポートを頂きました。 本日26日、四組門徒会で御正忌団体参拝を行いました。逮夜です。 私含めて5名でしたが、11時半に大門前に集合し、近畿連区の団体参拝の受け付けを...>>続きを読む
11/25
第15組人権学習会~カルト問題に学ぶ~ 開催ご案内

きたる12月5日(月)午後4時から、第15組主催「人権学習会~カルト問題に学ぶ~」を、大東市民会館(キラリエホール)2階202号室で開催します。 講師は瓜生 崇 氏。 氏は大学在学中の経験からカルト問題対策、...>>続きを読む
11/10
堺支院(堺南御坊)報恩講

11月10日(木)から12日(土)まで、堺支院において報恩講が勤修されます。 私は10日の逮夜に出仕しました。 21組の方も多数出仕されていました。 堺支院の報恩講は青年会の時から出仕させてもらってるんですが...>>続きを読む
10/26
10/26
10/26
10/25
10/18
この島のことを忘れないでほしい!長島愛生園歴史館見学

10月14日、11組 若手の会(小野 朗 会長)が主催し、人権学習を目的に1日研修を実施しました。今回、組内の住職・坊守・寺族8人が参加し、長島愛生園歴史館(岡山県瀬戸内市邑久町)を見学しました。途中、備前長...>>続きを読む
10/11
宗祖親鸞聖人にお遇いする~第2組本山参拝ツアー

2016年10月4日(火)、修復を終えた真宗本廟の参拝を目的とした日帰りバスツアーが第2組の住職、寺族と門徒48名が参加して実施されました。 折から近畿へ接近の台風の直撃で中止かと思われましたが、奇跡的に天候...>>続きを読む
10/3
第4期推進員養成講座 スタッフ会議

2016年9月29日(木)午後6時から、法山寺(藤原憲住職)において、11月から開催される第2組推進員養成講座「共に真宗に聞く会」のスタッフ会議を開催。講師に三好泰紹先生(蓮正寺住職)をはじめ、教区スタッフと...>>続きを読む
9/30
朋友会・あゆみの会合同研修会

2016年9月28日(水)午後1時30分から、第2組朋友会と組推協「あゆみの会」との合同研修会が、南照寺(友澤秀三住職)で開催され、併せて19名が参加しました。 真宗宗歌で開催したあと、あゆみの会の浪花会長か...>>続きを読む
9/13
9月6日 第19組青年会開催。

みなさん、こんにちは! 9月6日(火)に浄照寺さんを会所にして第19組青年会が開催されました。 もう間近となってきたお寺でコンパ、名付けて”寺コン”の最終打ち合わせが行われました! 寺コンは、今月の25日㈰に...>>続きを読む
9/12
第3回大和大谷別院公開講座のお知らせ

またまた、「いのち」について考えてみませんか? ●日時:2016年9月25日(日)14:00~16:00 ●会場:大和大谷別院会館 大和高田市大谷274 TEL/FAX 0745-22-7619 ●講題:『か...>>続きを読む