教区教化委員会
3/15
戦争展公開講座(2022年3月9日)開催されました

3月9日(水)、第115回南御堂ヒューマン・フォーラム 戦争展公開講座「大阪大空襲を語り継ぐ」が開催されました。会場の難波別院仮本堂(講堂)には30名近くの方が参加して下さいました。感染症対策を実施し、Zoo...>>続きを読む
3/7
「戦争展」開催中です!

現在、難波別院(南御堂)にて大阪大空襲・鶉野飛行場跡の写真などを展示中です。 入場無料でどなたでもご覧いただけますので、是非足をお運びくださいませ。 【2022年 戦争展 遺跡からみる戦争の姿 ~語り継がれる...>>続きを読む
2/15
公開講座[3/1開催]:部落差別問題と真宗大谷派 ~「部落問題学習資料集」発刊の願いに学ぶ ~
![公開講座[3/1開催]:部落差別問題と真宗大谷派 ~「部落問題学習資料集」発刊の願いに学ぶ ~ 公開講座[3/1開催]:部落差別問題と真宗大谷派 ~「部落問題学習資料集」発刊の願いに学ぶ ~](https://www.icho.gr.jp/wp-content/uploads/2022/02/0c24664385fc55fb2809d17d91b175a0-1-100x100.jpg)
1922 年水平社創立時の決議に対し、真宗大谷派は「水平社の趣旨は真宗教義と一致するを以て、出来る限り後援すべし」と回答したにも関わらず、その後数多くの差別事件(発言)を引き起こし、1969 年から部落解放同...>>続きを読む
2/8
各組青年会記録冊子について —その完成とお詫びと訂正—

大阪教区では、令和4年現在、全27ヵ組中およそ20ヵ組において青年会活動(およびそれに準じる活動)が行われており、これは他府県の真宗大谷派の教区と比較しても突出した数です。それだけ伝統的に青年層を中心とした活...>>続きを読む
2/8
7組青年会オンライン巡回 —あなたの「居場所」はどこですか—

青年教化推進実行委員会では、コロナの影響で対面での集まりが難しい中、青年教化用動画を作成しオンラインにて各組青年会の巡回事業を試みています。その試みの第一弾として、去る令和3年12月16日、第7組青年会さんに...>>続きを読む
2/8
青年教化向け動画撮影 —「居場所」について—

(かなり以前の報告で申し訳ありません) 青年教化推進実行委員会では、各組青年会を巡回させていただき、それぞれの組の青年会活動についてお聞かせいただくとともに、「青年教化」の可能性について話し合ってきました。と...>>続きを読む
2/3
2022年 戦争展公開講座開催のお知らせ

今回戦争展実行委員会では、一昨年、昨年と新型コロナウイルス感染拡大のため延期となっていた公開講座を開催いたします。 「新聞うずみ火」代表・ジャーナリストの矢野宏さんを講師にお迎えいたします。 参加無料です。戦...>>続きを読む
2/3
2022年 戦争展パネル展開催のお知らせ

私たち戦争展実行委員会では、第1回大阪大空襲(1945年3月13日~14日)のあった3月の時期に毎年戦争展を開催し、「二度と戦争を起こしてはならない」と呼びかけ続けています。 今年も予定通り戦争展パネル展を開...>>続きを読む
12/17
第21組「推進員の集い」 ~ Withコロナ時代のWith老・病・死

「いつまでなんにもしないんや。そろそろ動かないとダメじゃないか」 そんな推進員さんの声に後押しされ、2021年12月16日(木)、堺支院(堺南御坊)において大阪教区第21組「推進員の集い」が行われました。 推...>>続きを読む
12/10
今冬のボランティア物資回収中止のお知らせ

新型コロナウィルス感染防止のため下記『Vメール』の如く 例年1月に行っていた「お餅・衣類・プルタブ」の回収は中止とさせていただきます。 ご準備いただいていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、 何とぞよろ...>>続きを読む
12/1
戦争展実行委員会 鶉野飛行場跡フィールドワーク案内動画

戦争展実行委員会では10月4日の鶉野飛行場跡へのフィールドワークを案内動画として編集しましたので、ご覧ください。 戦争展実行委員会 鶉野飛行場跡フィールドワーク案内動画 2022年3月5日~28日に、難波別院...>>続きを読む
10/27
10月28日(木)のパソコン相談室は休みます

10月28日(木)のパソコン相談室は、難波別院報恩講のため、お休みとさせていただきます。 次回は11月11日(木)の予定です。 尚、新型コロナウイルスの流行状況によって、中止となる事がありますので、最新情報は...>>続きを読む
10/21
「差別のない人権社会にむけて」をテーマとした15分以内の映像作品の募集

大阪教区内の地域で催される人権関係の企画・イベントのご案内です。 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 世界人権宣言大阪連絡会議主催 みんなの人権・映像フェスティバル 世界人権宣言大阪連絡会議では差別のない...>>続きを読む
10/21
講演「私の水平社宣言」

大阪教区内の地域で催される人権関係の講演会のご案内です。 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 来年2022年は、全国水平社創立100年にあたります。 100年前、厳しい社会的・経済的差別のもとにあった1日...>>続きを読む
10/20
2021年度 ハンセン病問題パネル展を開催します

このたび、真宗大谷派大阪教区教化委員会におきまして、「ハンセン病問題 家族原告の声」をテーマにパネル展を開催します。 難波別院にお参りの方、お近くにお越しの方は是非ご覧ください。 「ハンセン病問...>>続きを読む