社会・人権部

2023
2/6

講座 寺院のための災害対策

講座 寺院のための災害対策

  2月10日15時より ボランティア公開講座 ~災害ハンドブックから学ぶ、今私たちの出来ること~  >>続きを読む

2022
12/28

2/22(水) 映画「NAGASHIMA~ “かくり”の証言~」上映会開催!

2/22(水)  映画「NAGASHIMA~ “かくり”の証言~」上映会開催!

ハンセン病ドキュメンタリー映画「NAGASHIMA~ “かくり”の証言~」を上映します。 本作品監督 宮﨑 賢 監督 によるトークあります ! 日時:2023年2月22日(水)開場(16:30)/...>>続きを読む

2022
10/19

戦争展実行委員会 友ヶ島フィールドワーク (9/29)

戦争展実行委員会 友ヶ島フィールドワーク (9/29)

戦争展実行委員会では、毎年戦争遺跡を巡るフィールドワークを行っています。今年は和歌山県加太市にある友ヶ島に行ってきました。 友ヶ島という名の島があるのではなく、紀淡海峡に浮かぶ4つの島(沖ノ島・地ノ島・虎島・...>>続きを読む

2022
5/17

5/23(月) 映画「マイ・ラブ」上映会開催!

5/23(月) 映画「マイ・ラブ」上映会開催!

南御堂ヒューマンフォーラム ハンセン病問題に学ぶ 2ヶ月連続映画上映会   2回目はドキュメンタリー映画「マイ・ラブ 6つの愛の物語 日本篇 絹子と春平」を上映します。 本作品監督 戸田ひかる氏によ...>>続きを読む

2022
4/25

4/26(火) 映画「一人になる」上映会開催!

4/26(火) 映画「一人になる」上映会開催!

南御堂ヒューマンフォーラム ハンセン病問題に学ぶ 2ヶ月連続映画上映会   1回目はドキュメンタリー映画「一人になる 医師 小笠原登とハンセン病強制隔離政策」を上映します。 映画製作委員 小松裕子...>>続きを読む

2022
3/15

戦争展公開講座(2022年3月9日)開催されました

戦争展公開講座(2022年3月9日)開催されました

3月9日(水)、第115回南御堂ヒューマン・フォーラム 戦争展公開講座「大阪大空襲を語り継ぐ」が開催されました。会場の難波別院仮本堂(講堂)には30名近くの方が参加して下さいました。感染症対策を実施し、Zoo...>>続きを読む

2022
3/7

「戦争展」開催中です!

「戦争展」開催中です!

現在、難波別院(南御堂)にて大阪大空襲・鶉野飛行場跡の写真などを展示中です。 入場無料でどなたでもご覧いただけますので、是非足をお運びくださいませ。 【2022年 戦争展 遺跡からみる戦争の姿 ~語り継がれる...>>続きを読む

2022
2/15

公開講座[3/1開催]:部落差別問題と真宗大谷派 ~「部落問題学習資料集」発刊の願いに学ぶ ~

公開講座[3/1開催]:部落差別問題と真宗大谷派 ~「部落問題学習資料集」発刊の願いに学ぶ ~

1922 年水平社創立時の決議に対し、真宗大谷派は「水平社の趣旨は真宗教義と一致するを以て、出来る限り後援すべし」と回答したにも関わらず、その後数多くの差別事件(発言)を引き起こし、1969 年から部落解放同...>>続きを読む

2022
2/3

2022年 戦争展公開講座開催のお知らせ

2022年 戦争展公開講座開催のお知らせ

今回戦争展実行委員会では、一昨年、昨年と新型コロナウイルス感染拡大のため延期となっていた公開講座を開催いたします。 「新聞うずみ火」代表・ジャーナリストの矢野宏さんを講師にお迎えいたします。 参加無料です。戦...>>続きを読む

2022
2/3

2022年 戦争展パネル展開催のお知らせ

2022年 戦争展パネル展開催のお知らせ

私たち戦争展実行委員会では、第1回大阪大空襲(1945年3月13日~14日)のあった3月の時期に毎年戦争展を開催し、「二度と戦争を起こしてはならない」と呼びかけ続けています。 今年も予定通り戦争展パネル展を開...>>続きを読む

2021
12/10

今冬のボランティア物資回収中止のお知らせ

今冬のボランティア物資回収中止のお知らせ

新型コロナウィルス感染防止のため下記『Vメール』の如く 例年1月に行っていた「お餅・衣類・プルタブ」の回収は中止とさせていただきます。 ご準備いただいていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、 何とぞよろ...>>続きを読む

2021
12/1

戦争展実行委員会 鶉野飛行場跡フィールドワーク案内動画

戦争展実行委員会 鶉野飛行場跡フィールドワーク案内動画

戦争展実行委員会では10月4日の鶉野飛行場跡へのフィールドワークを案内動画として編集しましたので、ご覧ください。 戦争展実行委員会 鶉野飛行場跡フィールドワーク案内動画 2022年3月5日~28日に、難波別院...>>続きを読む

2021
10/21

「差別のない人権社会にむけて」をテーマとした15分以内の映像作品の募集

「差別のない人権社会にむけて」をテーマとした15分以内の映像作品の募集

大阪教区内の地域で催される人権関係の企画・イベントのご案内です。 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 世界人権宣言大阪連絡会議主催 みんなの人権・映像フェスティバル 世界人権宣言大阪連絡会議では差別のない...>>続きを読む

2021
10/21

講演「私の水平社宣言」

講演「私の水平社宣言」

大阪教区内の地域で催される人権関係の講演会のご案内です。 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 来年2022年は、全国水平社創立100年にあたります。 100年前、厳しい社会的・経済的差別のもとにあった1日...>>続きを読む

2021
10/20

2021年度 ハンセン病問題パネル展を開催します

2021年度 ハンセン病問題パネル展を開催します

このたび、真宗大谷派大阪教区教化委員会におきまして、「ハンセン病問題 家族原告の声」をテーマにパネル展を開催します。 難波別院にお参りの方、お近くにお越しの方は是非ご覧ください。   「ハンセン病問...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
51日(木)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。