真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」
6/18
門徒会・組推協の合同聞法会を開催
6月12日、組門徒会・組同朋の会推進連絡協議会(組推協)の合同聞法会が、難波別院(南御堂)同朋会館で開催されました。 これまではこの時期の合同聞法会の前に、両会の総会が行われていましたが、今回は事前に会員...>>続きを読む
6/18
子どものつどい 開催しました
先月5月26日(日)午後2時から「子どものつどい~ブットンくんと遊ぼう~」を難波別院講堂で開催しました。 当日は21名(大人13/子ども8)の参加があり、まずはピアノの伴奏で『三帰依(パーリ文)』を唱和した後...>>続きを読む
6/14
「聲明塾」第16期生最後の授業、修了式へ
去る2024年6月5日、聲明塾第16期生は 難波別院の本堂をお借りし、最後の授業として『模擬法要』をお勤めいたしました。 次第は、文類偈真四句目下 念仏讃淘五 和讃「弥陀大悲の誓願を」次第六首 回向「願以此功...>>続きを読む
6/13
二組 人権学習会をひらきました
6月13日、二組宗恩寺を会場に、大阪企業人権協議会 特任講師 芝本正明師を講師にお招きし、『ハラスメントの理解と防止』というテーマで二組人権学習会をひらき、組内の寺族、門徒合わせて一五名が参加し...>>続きを読む
6/11
第二組 聞法会を開催しました
2024年5月13日(月)午後2時から第2回第2組聞法会が、天王寺区の宗恩寺(池田英二郎住職)で、あいにくの空模様の中を、組内の住職や坊守、寺族と近隣のお寺のご門徒をはじめ門徒会や推進員等28名が参加され、開...>>続きを読む
6/10
6月24日(月)夏の御文法要 勤修のお知らせ
天満別院では、6月24日(月)13時30分より本堂に於いて、夏の御文法要が勤修されます。 夏の御文とは、蓮如上人が晩年に書かれた全四巻の御文です。 隔年で拝読しており、今年は、一・二巻を拝読いたします。皆さま...>>続きを読む
6/7
6/21 伝研の会 公開講座 「一から読む『浄土論註』」第21回
大阪教区伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第21回 はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論...>>続きを読む
6/7
6/25(火) 臘扇忌法要のご案内
来る6月25日(火)午後5時より、難波別院同朋会館講堂にて「臘扇忌法要」が勤修されます。 日時:2024年6月25日(火)17:00~19:30 会場:難波別院同朋会館講堂 講師:名畑直日児師(真宗大谷派教学...>>続きを読む
6/6
21組研修旅行 ~長浜~
21組は5月30日(木)、31日(金)の二日間にわたり、長浜において研修旅行を行いました。 初日は五村別院を参拝。 【五村別院】慶長2年(1597年)、地元の有力者・大村刑部左衛門らが、本願寺第12世教如上人...>>続きを読む
5/29
大阪聲明塾 第17期生募集
大阪教区准堂衆会では、2024年7月3日開講の「大阪聲明塾」第17期生の受講生を募集しています。 大阪聲明塾は、大谷派の僧侶として必要な声明儀式作法を2年間かけて学んでいく講習会です。 難波別院を会場に、授業...>>続きを読む
5/24
「令和6年能登半島地震救援募金」の御礼とご報告
「令和6年能登半島地震救援募金」の御礼とご報告 元日に発生した能登半島地震によりお亡くなりになりました方々とご遺族の皆様に衷心よりお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 大阪...>>続きを読む