2015
6/5

奈宗連総会開催

 6月4日(木)午後1時から奈良県社会福祉総合センター(橿原市)大ホールに於いて、「差別をなくす奈良県宗教者連帯会議(奈宗連)第32回総会」が開催されました。奈宗連は奈良県内の約30の加盟教団からなり、当宗派...>>続きを読む

2015
6/4

第2組一泊研修旅行を開催

5月28日(木)~29日(金)に寺族・門徒合同で21名の参加者で行われました。蓮如上人の時代以後の本願寺教団を支える大きな力となった三河地方の寺院を訪ねました。 1)松光山応仁寺(碧南市):応仁2年(1468...>>続きを読む

2015
6/4

第21組 法話を考える会(第5回) ご報告

6月2日(火)午後6時から堺支院にて「法話を考える会」が行われました。 今回は講師に戸次公正氏(第22組南溟寺住職)をお招きし、「伝統を現代に-お経・正信偈の心を子や孫にわかる言葉で-」というテーマでお話頂き...>>続きを読む

2015
5/30

27組人権学習公開講座開催

5月27日午後7時から9時まで大和大谷別院会館を会場に「27組人権学習公開講座」が開催されました。講師は奈良県立同和問題関係史料センター所長の奥本武裕氏をお迎えし、「浄土真宗の広がりと大和の地域社会 -歴史か...>>続きを読む

2015
5/28

11組門徒会研修会開催される

5月27日、茨木別院本堂において、第11組門徒会研修会が開催されました。組門徒会員を中心に組内寺族を含め約50人の出席をいただきました。開会にあたり第11組門徒会長の戸伏英夫氏より挨拶があり、ひきつづき同朋の...>>続きを読む

2015
5/28

女性のための真宗講座2

先日25日、清澤寺にて、今年度第2回の「女性のための真宗講座」が開催されました。前回に引き続き一楽 真先生に歎異抄をお話いただきました。>>続きを読む

2015
5/27

27組教化委員会開催

5月25日(月)午後4時から大和大谷別院会館を会場に、27組教化委員会が開催されました。 次年度の行事計画が主な議題で、組同朋大会・組報恩講のための実行委員会の開催や、組門徒会・組推進員協議会の充実を図るべく...>>続きを読む

2015
5/27

27組巡回法座開催

5月23日(土)午後2時から瀧光寺(瀧谷彰住職)を会場に、大阪教区教化委員会主催の巡回法座が開催されました。 巡回法座は教区内の遠隔地にある寺院を対象に開催される門法会で、27組では毎年奈良県南部の寺院で開か...>>続きを読む

2015
5/23

21組寺族研修取材撮影で大谷祖廟へ。

さる5月20日、21組寺族研修「お寺入門講座」の資料のため、大谷祖廟を取材しました。   ご門徒様に質問されることの多い大谷祖廟ですが、本山は知っていてもこちらは実際に納骨したことがない、という方が...>>続きを読む

2015
5/22

9組 同朋会・門徒会 聞法会

「9組同朋会・門徒会聞法会」が平成27年5月20日に開催されました。 12組清澤寺 澤田 見住職が講師となり、テーマ「親鸞聖人について学ぶ」ということで お話下さいました。 約50人ほどが聴衆しました。門徒 ...>>続きを読む

2015
5/21

第2組聞法会

2015年5月14日(木)午後2時30分から、宗恩寺(大阪市天王寺区)を会所に、今年度2回目となる聞法会が開催されました。 天候が急変して、開催の時間帯は悪天候になりましたが、27名が参加しました。 正信偈の...>>続きを読む

2015
5/16

第21組 推進員の機関紙『われら推進員』が完成

このたび、第21組教化委員会において、推進員の情報交流と一層の活躍の一助になることを願い「われら推進員」を発刊しました。 今後、年二回発刊の予定です。>>続きを読む

2015
5/16

第21組 推進員機関誌の発送作業

  5月13日(水)堺支院に於いて、第21組推進員の機関誌「われら推進員」第1号の発送作業を行いました。>>続きを読む

2015
5/7

27組青年会フィールドワークin奈良

青年会5月の例会は、27組公開講座(5月27日開催)の事前学習として、奈良市大安寺にある奈良県立同和問題関係史料センターを訪ねました。公開講座の講師をお願いしていますセンター長の奥本武裕氏からお話をうかがいま...>>続きを読む

2015
5/4

第21組 第7回駅前仏教講座 仏教からみる「憲法」 動画アップしました

  動画はコチラ ↓↓ 駅前仏教講座ホームページはコチラ>>続きを読む

お知らせ
教区の行事予定
2023年
1130日(木)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加