真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」

2025
5/9

5月9日(金)「真宗大谷派儀式軌範」公開講習会開催のお知らせ

5月9日(金)「真宗大谷派儀式軌範」公開講習会開催のお知らせ

5月9日(金)17時から天満別院教化委員会 研修部会主催による「真宗大谷派儀式軌範」の公開講習会が天満別院1階講堂にて開催されます。 御講師には竹橋 太   師(真宗大谷派儀式指導研究所  研究員)をお招きし...>>続きを読む

2015
4/4

春の一泊inなんば

春の一泊inなんば

今年の春の一泊は約20年ぶりに難波別院にて宿泊させていただきました。 本町という都会の中ではありましたが、年に2度あるキャンプのうちのひとつなので、子ども達は他の友達に会えるのはもちろん、スタッフであるリーダ...>>続きを読む

2015
4/3

福島の子どもたちのホームステイ in 27組

福島の子どもたちのホームステイ in 27組

3月30日~4月3日の間、福島からゲストの一家族がホストの願隨寺(平野圭晋住職)さんにやって来ました。ゲストは5才と1才の子どもさんとそのお母さん。その詳しい様子は願隨寺ブログをご参照下さい。 27組の坊守会...>>続きを読む

2015
4/3

福島ホームステイ歓送会

福島ホームステイ歓送会

4月3日、福島からホームステイに来られていた皆さんが帰られる前に歓送会をしました。疲れ知らずの元気いっぱいな子どもたちがとても印象的でした。 短い滞在期間中にホストファミリーの方々と親睦を深められた様子が伺え...>>続きを読む

2015
4/2

堺南御坊 桜満開です。

堺南御坊 桜満開です。

堺南御坊は桜満開です。 せっかくのこの場所を花祭りなどに活用出来ないかな、と思っています。>>続きを読む

2015
4/2

速報!親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

速報!親鸞聖人入門講座「『歎異抄』に聞く」開催のお知らせ

継続聞思の会(大阪教区教学研修院修了者の会)では、きたる5月12日(火)6時より、親鸞聖人に出遇う入門講座の新たな企画として、「『歎異抄』に聞く」と題した講座を開催いたします。 同会では、毎回、寺族や御門徒の...>>続きを読む

2015
4/1

春の一泊研修前夜

春の一泊研修前夜

いよいよ春の一泊研修を明日に控えた最終打ち合わせの一幕です。 子どもたちが楽しく、かつ安全に過ごせるように綿密な計画を真剣に練りながらも、遊びの精神を大切に会議をしています。 今年も楽しい春の一泊研修となるよ...>>続きを読む

2015
3/30

第2組門徒会員研修大会兼あゆみの会第1回例会合同研修会を開催

第2組門徒会員研修大会兼あゆみの会第1回例会合同研修会を開催

3月26日(木)午後2時から、了安寺(海老海住職)を会処に第2組門徒会員研修大会兼あゆみの会第1回例会が参加者17名で開催され、また副組長や第2組の同朋の会推進員の住職と副住職が来賓として一緒に参加して頂きま...>>続きを読む

2015
3/29

門徒会研修講座3

門徒会研修講座3

先日27日1時半より4時まで、守口文化センターにて、今年度三回目の第十二組門徒会学習講座が開かれました。前回二回と同様、大谷大学名誉教授・沙加戸弘先生を講師にお迎えし、「宗祖親鸞聖人のご生涯に学ぶ」と題したお...>>続きを読む

2015
3/27

27組学習会開催

27組学習会開催

毎日27日は27組学習会の日です。 今回は王寺町の教願寺さんを会場に午後7時より参加者10名で開催されました。 今回のテーマは「見真大師額」について。御影堂のあの額は降ろすべきか? 残すべきか?…。様々な意見...>>続きを読む

2015
3/27

児童連盟 役員会

児童連盟 役員会

  児童連盟では、春と夏に2回各お寺で開催される子ども会の子ども達を集めてキャンプをしています。 そのために役員一同となり会議をしたり、キャンプ内で遊ぶゲームの研究等をしております。 今は3月30~31日の春...>>続きを読む

2015
3/27

三組 第2回 菅生考純師による声明講習会

三組 第2回 菅生考純師による声明講習会

      平成27年3月26日(木) 午後6時より、3組恩楽寺を会場に、菅生考純師(光明寺住職)を講師にお招きして儀式声明講習会が開催されました。   講習会では、主...>>続きを読む

2015
3/25

組門徒会総会、教区門徒戸数調査説明会行われる

組門徒会総会、教区門徒戸数調査説明会行われる

3月25日、茨木別院において第11組門徒会総会が開催され、門徒会員約15人が出席し、役員が互選されました。玉井組長から今後の組門徒会の開催について、また、組の運営において組門徒会の役割や重要性などが説明されま...>>続きを読む

2015
3/24

ACT449練習中

ACT449練習中

獅子吼の会では、来る4月22日(水)午後6時より、難波別院御堂会館南館5階ホールにて、「ACT449(アクト獅子吼)朗読劇と法話のコラボレーション」を開催します。 →詳しくはこちらをご覧ください。 本日は13...>>続きを読む

2015
3/24

大阪教区第20組 門徒会総会•研修会

大阪教区第20組 門徒会総会•研修会

3月10日 大阪教区第20組 門徒会総会・研修会が開催されました。 参加者全員で正信偈 同朋奉讃勤行の後 新役員が選出されました。 その後、由上義孝 施福寺住職による講演が行われました。 講題「真宗門徒の生活...>>続きを読む

2015
3/21

2組門徒総会を開催

2組門徒総会を開催

3月16日(月)午後6時から、法山寺(藤原憲住職)をお借りして、第2組門徒会総会が開催されました。組長、副組長の立会いの下に、2014年の会計報告を承認し、また今季の役員を選出(会長 中嶋ひろみ)。今後も、第...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
51日(木)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。