真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」

2025
12/14

南御堂フォーラム 申込受付開始!

南御堂フォーラム 申込受付開始!

開催趣旨文 AI(人工知能)の急速な進化によって、私たちの生活はかつてないほど便利になりました。スマートフォンや家電、医療機器、さらには情報分析の分野まで、AIはさまざまな場面で活用されています。中でも注目さ...>>続きを読む

2019
4/19

同朋の会推進講座のスタッフ会議が開かれる

同朋の会推進講座のスタッフ会議が開かれる

4月9日、同朋の会推進講座(旧称 推進員養成講座)のスタッフ会議が、大宮法泉寺で行われました。 今回はまず7月に実施される後講習にいて、本山・東本願寺同朋会館での2泊3日の講習の流れの説明がありました。 3月...>>続きを読む

2019
4/10

「第15回 福島の子どもたちホームステイ」のご報告

「第15回 福島の子どもたちホームステイ」のご報告

さる3月25日(月)から3月29日(金)までの間、4泊5日の日程で「第15回 大阪教区での春休み☆福島の子どもたちホームステイ」が実施されました。 毎年2回、春休みと夏休みに実施している「福島の子どもたちホー...>>続きを読む

2019
4/9

天満別院 4月度 定例法話

天満別院 4月度 定例法話

天満別院では4月24日午後1時半から定例法話を行います。 講師に多田孝圓先生をお呼びして「いのちの願いに生きる」と題してお話し下さいます。お誘いあわせの上ご参詣くださいますようご案内いたします。 なおプリンタ...>>続きを読む

2019
4/8

第2組門徒会員研修大会&あゆみの会第1回例会合同研修会 開催

第2組門徒会員研修大会&あゆみの会第1回例会合同研修会 開催

2019年3月29日(金)午後1時30分より、阿倍野区天王寺町の法山寺(藤原憲住職)をお借りして、第2組門徒会員研修大会兼あゆみの会第1回例会が開催され、門徒会員、推進員、住職、坊守の22名と、海老海恵幸組長...>>続きを読む

2019
4/8

第五組青年会 花祭り

第五組青年会 花祭り

4月7日 第五組青年会主催による花祭り、子ども会を円龍寺さんで行いました。 正信偈のお勤めや座布団を使った遊び、ブットン君など沢山の方とともに過ごしました。  >>続きを読む

2019
4/5

2019.3.5 邑久光明園訪問

2019.3.5 邑久光明園訪問

私にとって3回目の訪問です。 今回は香りの良い固形の入浴剤を可愛い布に包み、トップにお花を飾る置物を作りました。布、花、飾り紐の組み合わせによって様々な個性溢れる作品ができました。私達にとっては簡単な作業でも...>>続きを読む

2019
4/3

本願はお任せ

本願はお任せ

去る、3月12日午後1時半より、第4組常榮寺(大阪市東住吉区住道矢田)を会処に、8名の参加で第3回目の第四組坊守研修会が行われました。 今回もテーマは「『歎異抄』に聞く」。 竹中慈祥・難波別院法務部長に『歎異...>>続きを読む

2019
4/2

4月29日(月曜・昭和の日)に「即応寺マルシェ」が開かれます

4月29日(月曜・昭和の日)に「即応寺マルシェ」が開かれます

  第二組 即応寺(大阪市阿倍野区阪南町1-23-13 )では、今年も4月29日(月曜・昭和の日)に「即応寺マルシェ」が開かれます。即応寺境内にて様々な出店を、本堂内では落語会や音楽演奏会などをお楽...>>続きを読む

2019
4/1

『高僧和讃』講義録を発刊

『高僧和讃』講義録を発刊

大阪教区准堂衆会(吉川知徳会長)では、延塚知道師の講録『高僧和讃 一』を発刊しました。 当会では2009年から2013年に掛けて、3名の講師を招いて三帖和讃(浄土和讃・高僧和讃・正像末和讃)の講義を会員対象の...>>続きを読む

2019
3/30

選抜高校野球二回戦

選抜高校野球二回戦

選抜高校野球二回戦、札幌大谷高校は、大分・明豊高校と対戦し、 2対1で、惜しくも敗れました。 お互いによく守られて、いい試合となりました。 札幌大谷は、ピンチになっても、くずれることなく、 非常にしっかりした...>>続きを読む

2019
3/29

あゆみ通信 VOL.124

あゆみ通信 VOL.124

あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/浪花 博会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第124号(2019年4月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼第2組同朋大会で共に真宗にであう...>>続きを読む

2019
3/29

【安住荘】3月のご講師は、大阪教区 第4組恩敬寺住職 安城正人先生でした

【安住荘】3月のご講師は、大阪教区 第4組恩敬寺住職 安城正人先生でした

            【安住荘】3月のご講師は、大阪教区 第4組恩敬寺住職 安城正人先生でした。30人近い聴聞される方々で本堂は満員御礼でありまし...>>続きを読む

2019
3/29

札幌大谷高等学校 甲子園2回戦

no_image

札幌大谷高等学校 甲子園2回戦 2019年3月29日午前9時プレイボールです。 札幌から、ツアーを組んでの応援に来られてます。 応援、よろしくお願いします。>>続きを読む

2019
3/28

死刑は本当に罪の償いになるのでしょうか…

死刑は本当に罪の償いになるのでしょうか…

きたる2019年5月21日(火)午後6時より、真宗大谷派大阪教区教誨師・篤志面接委員会主催により、公開講座「オウム元死刑囚との交流を通して学んだこと」を開催いたします。 当日は、昨年7月に死刑が執行された井上...>>続きを読む

2019
3/27

第45回 大阪教区同朋大会開催のご案内

第45回 大阪教区同朋大会開催のご案内

このたび第45回大阪教区同朋大会を開催いたしますのでご案内いたします。   1 期  日  2019年5月11日(土) 午前・午後の2回転 ①午前10時から午後0時30分 ②午後2時30分から午後5...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
89日(土)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。