教区助成団体

2024
6/7

6/21 伝研の会 公開講座 「一から読む『浄土論註』」第21回

6/21 伝研の会 公開講座 「一から読む『浄土論註』」第21回

大阪教区伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第21回 はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論...>>続きを読む

2024
5/29

大阪聲明塾 第17期生募集

大阪聲明塾 第17期生募集

大阪教区准堂衆会では、2024年7月3日開講の「大阪聲明塾」第17期生の受講生を募集しています。 大阪聲明塾は、大谷派の僧侶として必要な声明儀式作法を2年間かけて学んでいく講習会です。 難波別院を会場に、授業...>>続きを読む

2024
5/22

仏青-教区スポーツ大会-

仏青-教区スポーツ大会-

去る5月19日(日)天候雨、大阪市阿倍野区大谷学園(大谷中学校・高等学校)体育館をお借りして「教区スポーツ大会」を開催しました。 今年は朝から生憎の大雨でしたが、30名近くの参加者が集まり怪我なく無事に終える...>>続きを読む

2024
4/27

南無でんねん~輪読会を経て~

南無でんねん~輪読会を経て~

4月22日、難波別院・青少年ルームに於いて仏青連盟主催の勉強会「南無でんねん」が催されました。 前回の「南無でんねん」では、昨年亡くなった澤田秀丸氏について書かれた『澤田秀丸・最後の法話』の輪読を終えたので、...>>続きを読む

2024
2/26

仏青~台湾研修旅行~

仏青~台湾研修旅行~

2024年2月21日から22日にかけて、一泊二日で台湾への研修旅行を催行しました。 関西国際空港から朝一番の便で台北へ。 九份は閉山後、瞬く間に元の静かな村へと戻りました。しかし、映画「悲恋城市」(主演トニー...>>続きを読む

2024
2/14

まもなく!!

まもなく!!

先日、冬ビバに向けスキースノボー研修会を行いました。 雪山での動き方、危険な場所、道具の扱い方等を確認して参りました。 安全かつ楽しかったと笑顔で帰る そんな冬ビバにするべく、スタッフ一丸となり取り組んでまい...>>続きを読む

2024
1/30

雪からこんにちは

雪からこんにちは

先日、冬ビバの下見研修を行いました。 利用させていただく施設、建物等での注意点や場所をスタッフの目で直に確認して参りました。 当日の大まかなスケジュールと共に団体行動や班行動をした際を想定してしっかり見て回る...>>続きを読む

2024
1/26

2/16 伝研の会 公開講座 「一から読む『浄土論註』」第20回

2/16 伝研の会 公開講座 「一から読む『浄土論註』」第20回

大阪教区伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第20回 はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論...>>続きを読む

2024
1/2

ぺったんこ

ぺったんこ

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 年末にはお餅つきをさせていただきました! 伝統的な、蒸篭と杵臼を使ってつくお餅は格別です。ついた分たくさんいただきました笑>>続きを読む

2023
12/12

お勉強中です!

お勉強中です!

先日、青少年ルームにて救命救急講習を受講致しました!隊員の方々による現場さながらの動きを見せていただき、私達も夏や冬の万が一に備え瞬時に対応できるようにしっかり訓練することができ、AEDの使い方、胸骨圧迫等の...>>続きを読む

2023
10/28

プロ誕生!?

プロ誕生!?

本日、青少年ルームにて報恩講フェスティバルを開催いたしました! 射的、わなげ、コイン落とし、スーパーボールすくい、くじびきのゲームを行いました。 子ども達が一人、また一人と増えていき、ルームはたちまちお祭り状...>>続きを読む

2023
10/27

お待たせいたしました!

お待たせいたしました!

大変、お待たせいたしました。 明日、10月28日13時〜 青少年ルームにて報恩講フェステバルを開催いたします! みなさまのご来場お待ちしております! 待ってま〜す!  >>続きを読む

2023
10/18

切っては貼り切っては貼り

切っては貼り切っては貼り

10月28日、難波別院の報恩講の後13時から! 青少年ルームにて報恩講フェステバルを開催します。楽しい遊びに各種景品!今日は大道具作りをしました。みなさん遊びにきてね!>>続きを読む

2023
10/16

仏青~南無でんねん~

仏青~南無でんねん~

去る2023年10月11日、難波別院に於いて仏青連盟主催の勉強会「南無でんねん」の輪読会が催されました。 今回読まれた本は『澤田秀丸・最後の法話』でした。 この本では、澤田先生が「真宗の信心」と「愚かな信心」...>>続きを読む

2023
9/10

南御堂盆踊り-2023-

南御堂盆踊り-2023-

4年ぶりに盆踊り大会が開催されました!(8月27日・28日) 今年でなんと58回目。「南御堂・難波別院 盆おどり」は大阪でもかなり古いことで有名。 今回も児童連盟・大谷青年会と一緒に「肉まん屋台」を出店させて...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
51日(木)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。