真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」

2025
5/9

5月9日(金)「真宗大谷派儀式軌範」公開講習会開催のお知らせ

5月9日(金)「真宗大谷派儀式軌範」公開講習会開催のお知らせ

5月9日(金)17時から天満別院教化委員会 研修部会主催による「真宗大谷派儀式軌範」の公開講習会が天満別院1階講堂にて開催されます。 御講師には竹橋 太   師(真宗大谷派儀式指導研究所  研究員)をお招きし...>>続きを読む

2016
11/29

小学生 仕事体験

小学生 仕事体験

20組栄久寺に、近所の小学校5年生10名のみなさんが、仕事体験に来られました。 内容としては、『正信偈』のおつとめ、書写を体験してもらいました。はじめてでも、上手にお勤めしてくれました。書写もゆっくり、ていね...>>続きを読む

2016
11/27

第1回 非戦平和公開学習会「親鸞と日本主義」を読む 主催教化センター人権研究班

第1回 非戦平和公開学習会「親鸞と日本主義」を読む 主催教化センター人権研究班

大阪教区教化センター人権研究班では、非戦平和を主テーマとして、学習を重ねております。  その一環として、来年3月10 日「親鸞と日本主義」を著された中島岳志氏を迎えて公開講座を開催します。  それに先立ち下記...>>続きを読む

2016
11/27

組門徒会で御正忌団体参拝

組門徒会で御正忌団体参拝

四組組長さんから組門徒会の御正忌団体参拝のリポートを頂きました。 本日26日、四組門徒会で御正忌団体参拝を行いました。逮夜です。 私含めて5名でしたが、11時半に大門前に集合し、近畿連区の団体参拝の受け付けを...>>続きを読む

2016
11/25

第15組人権学習会~カルト問題に学ぶ~ 開催ご案内

第15組人権学習会~カルト問題に学ぶ~ 開催ご案内

きたる12月5日(月)午後4時から、第15組主催「人権学習会~カルト問題に学ぶ~」を、大東市民会館(キラリエホール)2階202号室で開催します。 講師は瓜生 崇 氏。 氏は大学在学中の経験からカルト問題対策、...>>続きを読む

2016
11/18

東本願寺報恩講中、華展を開催!

東本願寺報恩講中、華展を開催!

仏華研究会「ちいちの華」では、京都教区の「はちす会」と連携して、本山御正忌報恩講期間中(11月20日~28日)、しんらん交流館にて、仏華展を開催します。 もちろん入場は無料、どなたでも見ていただけますので、東...>>続きを読む

2016
11/17

第11回「大阪教区での春休み☆福島の子どもたちホームステイ」ホストファミリー募集のお願い

第11回「大阪教区での春休み☆福島の子どもたちホームステイ」ホストファミリー募集のお願い

大阪教区内 ご寺院・ご門徒の皆さまへ 「福島の子どもたちに放射能を心配せず自由に遊んでもらいたい」との趣旨のもと、大阪教区「原発に依存しない社会の実現を目指す委員会」では、これまで10回にわたって、大阪教区内...>>続きを読む

2016
11/16

AED講習「救命救急を学ぶ」を受けましょう12月14日(水)

AED講習「救命救急を学ぶ」を受けましょう12月14日(水)

~ボランティア公開講座~ 「救命救急を学ぶ」~AEDの使い方を学びませんか~ 1 日時 2016年12月14日(水) 午後4時から7時まで 2 会場 難波別院本堂 北広間 3 内容 大阪市消防局による普通救命...>>続きを読む

2016
11/15

「各組通信員を対象とした研修会」報告

「各組通信員を対象とした研修会」報告

去る、10月13日(木)に開催いたしました「各組通信員を対象とした研修会」の報告記事が南御堂新聞11月号に掲載されましたので、転載いたします。   【銀杏通信の充実を図る 各組通信員の研修会を実施】...>>続きを読む

2016
11/10

堺支院(堺南御坊)報恩講

堺支院(堺南御坊)報恩講

11月10日(木)から12日(土)まで、堺支院において報恩講が勤修されます。 私は10日の逮夜に出仕しました。 21組の方も多数出仕されていました。 堺支院の報恩講は青年会の時から出仕させてもらってるんですが...>>続きを読む

2016
10/26

第二回ビブリオバトル、今回のチャンプ本はこれ!

第二回ビブリオバトル、今回のチャンプ本はこれ!

獅子吼の会では、先日の例会で、第二回ビブリオバトルを開催しました。今回のエントリーは八名。(第一回の様子はこちら) ビブリオバトルの各出場者のプレゼンの様子です。 例会参加者全員での投票の結果、第二回のチャン...>>続きを読む

2016
10/26

第21組推進員の機関紙「われら推進員」第4号出ました!

第21組推進員の機関紙「われら推進員」第4号出ました!

推進員の機関紙「われら推進員」第4号出ました! どうぞごらんください。>>続きを読む

2016
10/26

第21組推進員の機関紙「われら推進員」第3号でています。

第21組推進員の機関紙「われら推進員」第3号でています。

推進員の機関紙「われら推進員」第3号、2016年5月に発行しています。 遅くなりましたが、どうぞごらんください。>>続きを読む

2016
10/26

第21組推進員の機関紙「われら推進員」第2号でています。

第21組推進員の機関紙「われら推進員」第2号でています。

推進員の機関紙「われら推進員」第2号、2015年10月に発行しています。 遅くなりましたが、どうぞごらんください。>>続きを読む

2016
10/25

勧正寺 報恩講 立華

勧正寺 報恩講 立華

12組青年会 報恩講立華研修 青年会メンバーがそれぞれ立てていただきました。 via PressSync>>続きを読む

2016
10/18

「親鸞聖人に出遇う入門講座」開催のご報告…

「親鸞聖人に出遇う入門講座」開催のご報告…

さる9月16日、継続聞思の会では、南御堂難波別院を会場に「宗祖親鸞聖人に出遇う入門講座~『歎異抄』に聞く~」(後援:真宗大谷派難波別院)を開催し、28名の方のご参加を賜りました。当日は、真宗宗歌斉唱の後、参会...>>続きを読む

お知らせ

教区の行事予定
2025年
51日(木)

本日の予定

  • 予定はありません

明日の予定

  • 予定はありません

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すれば、新しい記事が投稿された時にお知らせします。